ロードスターのATコンピュータ 電解コンデンサ交換・ATコンピュータが悪の根源かもに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのATコンピュータ 電解コンデンサ交換・ATコンピュータが悪の根源かもに関するカスタム事例

ロードスターのATコンピュータ 電解コンデンサ交換・ATコンピュータが悪の根源かもに関するカスタム事例

2020年03月20日 20時14分

しげさんのプロフィール画像
しげさんマツダ ロードスター NA8C

3台とも10年以上の古い車なので常に何かいじっています(*´-`)全部2ドアかいって家族含めて色んな人から言われています。スーパーカー世代のかなりの車バカです (๑>◡<๑)

ロードスターのATコンピュータ 電解コンデンサ交換・ATコンピュータが悪の根源かもに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ATコンピュータのコンデンサー液漏れしてないのにtakemonさんに中古コンピュータ買ってコンデンサー変えてもらったら激変です( ̄▽ ̄)
てっきり液漏れしてると思ったのにʅ(◞‿◟)ʃ
奥さんも全然違うっていうぐらい違います。
まずびっくりなのがアイドル振動がなくなりました
(°▽°)
アイドル振動の原因はエンジンじゃなかったんかい
( ̄∇ ̄)
登り坂で変速が苦しそうだったのがスムーズに(°▽°)
電解コンデンサの劣化がコンピュータ制御を不安定にしているみたいです。
ATの変速がスムーズでなかったり、アイドル振動が出るようならEATコンピュータのコンデンサー疑ってみる価値があるようです。
ちなみに極めてスムーズなのでAT本体は20年10万キロ以上でも何も悪くないです(^_^*)
takemonさんありがとう〜〜(๑>◡<๑)

マツダ ロードスター NA8C15,097件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

フェンダーと共に嫁ぎ先が決まり安心感謝感謝です原点に戻るのもありかもしれない仲間の横乗りでおはエン行きます

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/04/22 12:35
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

少し前ですがロードスターマフラー取り付けました。斜めだしデュアルで見た目ばっちしですね!音も程よくて気に入ってます。次は足回り入れたいです。

  • thumb_up 43
  • comment 1
2025/04/22 12:35
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/04/22 12:25
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

📍2025.01.26〜H22年式NCロードスターを納車して頂きました!!🔰‪

  • thumb_up 44
  • comment 1
2025/04/22 11:33
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

2025年4月20日(日)トヨタ博物館クラシックカーフェスティバルに参加させていただきました。✨従年の名車達と一緒にパレードで走れた事や展示が出来た事、と...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/04/22 11:22
ロードスター

ロードスター

カーチューンの皆様、おはようございます😃4月20日(日)、第14回神栖オフ会を、栃木県大笹牧場で開催致しました。懸念された雨は降らなく曇天ながら気温も暖か...

  • thumb_up 90
  • comment 6
2025/04/22 10:07
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

軽井沢も桜が満開になりました🌸

  • thumb_up 88
  • comment 4
2025/04/22 07:27

おすすめ記事