V40のDIY・ナビ・ドライブ・快適に関するカスタム事例
2019年09月01日 11時07分
純正ナビが無かったため、ユピテルのナビを購入して取付け場所を試行錯誤していました。
(以前はCDの挿入口を使ってステーで細工していたので、スイッチ類が隠れてしまって見映えも悪かった)
そこであちこち中古のナビ用ステーをさがし、流用して取付け やっとスッキリし落ち着きました。
前後左右にも動き、車の操作性にも問題なく快適になりました。
2019年09月01日 11時07分
純正ナビが無かったため、ユピテルのナビを購入して取付け場所を試行錯誤していました。
(以前はCDの挿入口を使ってステーで細工していたので、スイッチ類が隠れてしまって見映えも悪かった)
そこであちこち中古のナビ用ステーをさがし、流用して取付け やっとスッキリし落ち着きました。
前後左右にも動き、車の操作性にも問題なく快適になりました。
メンテナンス記録20251/1568984㌔エンジンオイルエレメントフラッシング今回初使用のドイツのメーカーROWE(ロウ)フラッシングオイル汚いですEG...
あけましておめでとうございます🎍年末に工具のメンテナンスを行いましたハンドツールは清掃、給油インパクトドライバーは分解、洗浄してグリスアップ内部サビはリュ...
明けましておめでとうございます☺️🎶遅くなった~😂年末年始ゴロゴロしまくってたので、ネタもなく今日から仕事初めなので車を撮ってみた😂そのくらいゴロゴロ生活...