フーガの奈良県桜井市・談山神社⛩️・東大門出口・2連チャンに関するカスタム事例
2020年07月28日 21時04分
フーガに乗って6年半になりました(_ _) ええ年こいて未だに車いじり止めれません(^_^;) 匍匐前進で進化していきたいと思うので( ̄▽ ̄;) ヨロシクお願いします(_ _) 注)基本来るものは拒まず去るものは追わずですが(^_^;) 1度も投稿の無い人は受けませんので(>_<) (お礼のコメント入れられないので)(^_^;) 1度投稿してからフォロー頂けたら助かります(⌒0⌒)/~~ (お礼のコメント入れられるので)(^_^;)
こんばんわ(⌒0⌒)/~~
今日は退院してからの2回目の診察でしたが( ̄▽ ̄;)
1日間違って( ̄▽ ̄;)予約無しで行ったんですが(・・;)
丁度空きがあったのか(・・;)
一時間も病院に居なくて済みました(⌒0⌒)/~~
ローアングルヤンチャおちり(笑)(≧∇≦)b
今回も同じく日曜日に奈良県桜井市の談山神社⛩️の東大門バックに撮りました(≧∇≦)b
東大門裏のおちり(笑)ショットで調整見たいになって二部作になっちゃいました(^_^;)
東大門出口からのショットです(⌒0⌒)/~~
フレームに全て入らないけど(・・;)
新緑が見事でしょ(≧∇≦)b
ホントにこの時期は鮮やかな黄緑色に包まれます(⌒0⌒)/~~
秋に紅葉に染まれば目茶苦茶綺麗だとは思うんですけどね(^_^;)
しかし東大門周辺は夏は日が差し込みますが(⌒0⌒)/~~
秋になり太陽が南下すると日が射し込まず( ̄▽ ̄;)
裏手の一部しか赤に染まりません( ̄▽ ̄;)
紅葉で関西圏では有名な談山神社⛩️で神社周辺は見事に真っ赤に染まるんですけどね(^_^;)
でもこの新緑が大好きです(≧∇≦)b
今回は奈良県桜井市談山神社⛩️の東大門2連チャンバックに撮りました(≧∇≦)b