RX-7のDIY・ミッション載りました・ボルト、ナットが(笑)・電動ファン始動に関するカスタム事例
2023年05月09日 09時29分
スポーツする車が大好きな♂です(^_^;) ロータリー歴25年目になります。 普段はCOLTちゃんを乗り回してます(笑) 富士・富士宮地区の方、静岡県の方、是非コラボとかお願いします(;゚∇゚) FDはたまに動きますm(__)m FC復活作戦決行中です! よろしくお願い致しますm(_ _)m
離陸したままのFCですが昨日までに作業が進みました(笑)
前回ここまででしたが、後日しまおさん、しょうくん、たきちさんがミッション載せるのお手伝いに来てくれました。
しかし載らなかったんです(笑)
理由はツインプレートでスプライン部分が1枚目の板はオッケーでしたが2枚目でどうしても面だし出来てなくて挫折。
翌日いつものマツダにお伺いしました。
サビサビのクラッチ板持って(笑)
こいつを貸してくれました(*≧∇≦)
素晴らしいマツダさん!
あと、下回り点検等々でボルト、ナット類が全然ついてない箇所多数だった為、見積りして貰いました(笑)
ボルト、ナット類で7000円(  ̄▽ ̄)
で、昨晩ミッション載りました!
で、今朝の状態
マフラー、フロントパイプ共にサビサビ。
はい!
ダメです(笑)
あと、フォグスイッチをヤフオクで1つ購入して配線取り回しして装着
電動ファンのスイッチにしました( ^∀^)
明日ボルト、ナット類が届くので取り付けして着陸予定です!