Noriさんが投稿したタイヤ交換・タイヤローテーション・タイヤ工賃・車離れに関するカスタム事例
2022年09月10日 15時58分
2011 honda of america Accord coupe EX-L 国内でのカスタムパーツや参考例が少ないのでCP3インスパイアオーナーの皆さんの車を参考にしつつ、楽しんで弄っていければと思います。
タイヤハウスのクリーニングで全部タイヤを外したのでついでと思い、内外ローテーション作業をお願いしにタイヤを買ったタイヤ専門店に持ち込みました。
店「20インチは高いんで持込み工賃26,400円になります!といわれ、作業時間は1時間位ですかね」
自「持込みってここで買ったんですけど持込みなんですか」
店「はい」
自「…お願いします」
正直思いました。これじゃ若い子達が車からはなれるよねと。
いくら技術料といっても若い子達からしたら頑張って2日分くらい働いたお金が目の前で時速26,000円で飛んでいくの余裕で見ていられるだろうか。しかも買ったお店でさ。1h26kはどこかの業界と単価が似ているような…
20インチなんて今やメーカー純正でも履いているのに20インチから飛び抜けて割り増しになる。
お店側にもリスクなどの換算分も込みでしょうし、設備投資や人件費も当然なので、私から特に文句はないのですが、これじゃ若者の車離れが進むよな~と思ったところでした。