86のハイパーミーティング筑波・総まとめに関するカスタム事例
2019年03月17日 19時47分
86とアルトワークスに乗るyuuki(猫屋敷86)です。普通にユウキと呼んでも構いません。気になる車があった時には、いいね👍️を押します! 初対面とお会いする時に自分から声かけに行きずらいけど、声かけてもらってでも構いません。こんな自分ですが、よろしくお願いします🙇♂️ 無言フォローをしても構いませんが相互フォロー外した方は、こちらもフォロー外してブロックしますので、ご了承下さい。 今年いっぱいでCARTUNEを辞めます。
シュアラスターのブースです。
洗車の講習会に参加しました。
改めて奥が深いこと感じました。
バリスのブースです。
今回の目玉は、この86です。
僕が気になったのは、トランクスポイラーです。これが見ると欲しくなるね😃
プロジェクトμのブースです。
Minamotoのブースです。
この86は、凄いです。
スーパージェットチャンバーの音聞きました。 これは、迫力です。
という感じのハイパーミーティングでした。 楽しかったです(^ー^)
筑波サーキットの帰り道です。
家に着いて買った物をパシャリしてました。
これがネオプロトのブースでオプションフットバーとオイルフィラーキャップを買いました。後にDIYでやりながらパーツレビューしていきますのでお楽しみに!
こちらは、シュアラスターのブースでホイールクリーナーとタイヤワックスを買いました。本来洗車は、足回りからすることです。
これがシュアラスターの洗車講習会に受けた証です。 これからも、シュアラスター製品の性能を最大限引き出して洗車していきます😃