Kei スポーツのローバーミニ・プラモデル・スカバン・洗車・セリカXXに関するカスタム事例
2022年05月16日 21時17分
みなさんこんにちは(^O^)
XX始めました❗️ではありませんよ🤭
スカバンと前期のガンメタテスト吹きです😅
どうせなら同じガン黒ツートンだったXXで試し吹きてみようかと。メタリックはクリアで色が沈むんで、少し明るめに調色する必要があるんで加減が難しいです😵
写真では良さげですが、実際より明るく写ってます。まさにこの写真のトーンにしたいのに(笑)
ちなみにこれは、腰下のブルーブラックメタリックを全身に吹いて黒部分マスキングしてから黒立ち上げ的にガンメタ吹いてます😙
実はガン黒のXXはちょっと思い出があって、大学時代に友人が乗ってて、当時珍しい16インチのメッシュ履いてて無茶カッコ良かったんですよね❗️😆
こいつはアオシマのXXですが、いつかタミヤでちゃんと作りたいですね~😁
ちなみにこっちは、同じガンメタをサフ立ち上げでテスト吹いてみたアオシマの10ソアラ。
全然明るすぎというか、もはやガンメタじゃないですね。とても同じ色とは思えん😅
下地の色にかなり影響されるんで、逆にベース色で色味のコントロールとか出来ると塗装の幅が広がるんですけどね~😙
もちろん今回は却下ですが、これはこれでシャンパンゴールドぽくて違う機会に使えるかも😁
内装もチマチマ作ってます。
シフトノブ出来てたんですが、現車はピカピカみたいだったんで、ちょっとオーバースケールですが、ベアリング無塗装で作り直しました。基部はアルクラッドで同じくメッキ仕上げにします😙
まだまだかかりそうだな~😅
週末はKei初洗車&初ロングドライブ。水あか取りしてマンハッタンゴールドでサラサラお肌になりました😙
こいつ年式の割にはパール塗装が綺麗で、クリア剥げもほとんどないんですよね。カーポートかガレージだったのかな?🤔
しかしターボは楽ですね~😆
これなら高速も威張って走れます(笑)
あとは燃費も良ければ最高なんですがね😁
クリア剥げはこのボンネットのインテークだけです。
あとはドアミラーがちょっと艶消し気味になってるくらい(笑)
エクボも1箇所あるだけだし、せっかく綺麗なんで綺麗に乗ってやりたいですね😊
息子もミニ洗車。
家に色んなもんがたくさん届くんですが、いつの間にかフェンダーミラーになって10インチに…だんだんイイ感じにカッコ良くなってます😁
マークⅠグリル?もあるみたいですが、なかなか面倒みたいで、こないだやりかけて止めてました(笑)
でも工具揃えてパーツ取り寄せてネットと整備マニュアル見ながら全部自分でいじってるんだから大したもんですわ🤔
ミニ乗りのお手本ですな😊
たまにブレーキのエア抜きとか手伝わされますがね😙
早く鉄仮面帰ってこないかな~😣
あ、フォーミュラーメッシュのリム磨かないと😅