デミオの8-BALL〜オタ鬼會〜フィギュアスケーターさんが投稿したカスタム事例
2021年07月25日 22時07分
はい、パパさんの嫌いなお勉強の時間です🤣
たまにはブレーキ(*´艸`)
プロとアマの差が最も出るのは「ブレーキング」だと言われますが、逆に言えば、その差が減ればプロに限りなく近いアマになれるという事だと思います。
ドラテクの中で最も難しいと言われる「ブレーキング」なのですが、自分はどうやって練習して来たのだろうか?と振り返ってみました。
カートやワインディング、サーキットを走りそこそこまともにブレーキングが出来るようになったなと自信が持てるようになったのはここ数年の事です。
そしてまだまだだなと実感するのも「ブレーキング」です。
始めの5~6年は、ブレーキングがコンプレックスでした。
自分はブレーキングが早い・・皆と同じ所まで行くと曲がれない・・・と・・・。
それでもサーキットタイムを削る為に考えたのは「誰よりも早く向きを変えよう」「誰よりも早く加速に入ろう」という事。
必然的にライン取りが変わります・・・同じラインでもクルマの向きが違うようになります。
仮にブロックラインの様な小さい入り方をしても、向きさえ変わっていればロス無く加速出来ますから、この発想は有る意味で正解でした。
同時に、向きを変える為にはフロントタイヤのグリップに余裕を持たせないといけない事に気づき、ブレーキリリースを早めて行くようになりました。
リリースする事がリアのブレーキを有効に使う事に繋がり、それは車体を安定させる事にも有効でした。\_(・ω・`)ココ大事
こうして、リアブレーキを有効に使い車体を安定させながらも早い段階で向きを変えられる事が出来るようになっていきました。
こうして曲げる事が出来るようになって来て初めて、ギリギリまで詰めながらも曲がる事が出来るようになってきました。
苦手意識があったからこそだと思います。
勿論その間にドライビングだけでなくセッティングでもリヤタイヤを上手く使えるように試行錯誤してきました。
結果アコード、デミオ共にFFなのにリヤにはウイング+ディフューザー、ツインスプリングと普通ならアンダー強いんじゃね🤔❔って思われるような仕様になってます(*´艸`)
走るステージ、使うタイヤ等で最適なパッドは変わります。
レース用だから、耐熱温度高いからとかで選ぶのは( ゚ロ゚)NG!!
そして忘れがちなブレーキオイル。
銘柄などでも踏んだフィーリングが違います。
アコードはNA2 NSX-R用キャリパー流用して、リヤも純正流用サイズアップしてました。