グランドチェロキーのグラチェロ東京さんが投稿したカスタム事例
2020年08月31日 11時12分
いつかは壊れますが、ついにヘッドライトのHIDの左だけがいつのまにか付かなくなりました。
トンネルで前の黒いプリウスで気づきました笑笑
いろいろコンピューター制御されてる車なのに何故電球切れは教えてくれないんだとも思いましたが、、
ライトなので急ぎ直そうと思い、時間もないので安いバルブをAmazonで購入
土曜日壊れて、当日に談合坂サービスエリアの駐車場で購入、翌日の日曜日午前に届きました!
D3Sって形を購入。
もちろん自分で取り付けできる技術がないので即車屋に予約し、交換。8000円でいけました!
交換が終わったようで、担当が戻ってきたんですが、暗い顔
嫌な予感、、安いバルブだったので初期不良だったかなと思ったら、、
すみません、バルブは問題ないんですが、バラストかモジュールが、壊れているようです、、と
ひーー
よくわからない単語が出てきた。
すぐにjeepディーラーに直行
担当が暗い顔で戻ってきて一言
バンパー開けないと原因わからない
あければいいじゃんと思いましたがどうやら1日かかるので今日は無理とのこと
来週また行ってきます!
しかし左だけつかなくなってるってのが気になるなぁ