アルテッツァジータの富士山・初冠雪・寒い・雲海?・気まぐれドライブに関するカスタム事例
2018年10月14日 21時32分
富士山五合目にまた行ってきました〜(*'▽'*)
上り始めてからずーーーーっと霧?雲?で前が全然見えない状態でしたが、
五合目に到着してしばらくすると、時折
さっきまで前見えなかったのが嘘だったように、雲が途切れる時が⚡️
その隙に!📷
雲が出始めるとあっという間にあたり一面何も見えなくなるので
出る→撮る→出る→撮る→…のループ。笑
雲の切れる待ちでけっこうな時間車内待機してました(´ω`)
高いところは冠雪!!Σ(゚ω゚)
撮影の途中で声かけてきた林野庁のパトロールおじさん曰く、
静岡側で今年冠雪確認できたのは今日が初めてらしい!💡
ラッキー∩^ω^∩♪
さむっ!(´Д` )
2,3週間前に行った時は
ちょっと涼しいなー、気持ちいいなー
と思う17,18℃くらいだったのに、少しの間に状況激変。。
薄手の上着しか持って行ってなかったので
ひたすら寒さとの戦いでした。。(´ω`)
寒くなって、紅葉始まっていました。
ころころといろんな表情見せてくれます。
天真爛漫な山ですな(*'▽'*)⚡️
パトロールおじさんの勧めで、
フェンスの写らないとこで山を撮影するべく徒歩7,8分。
標高高いからか、少しの坂登るだけでも
心臓バクバクだし、サンダルだったので山道登るのツラかった、、(^^;)
サンダルがオープントウだったおかげでめっちゃ砂利をすくい上げちゃって、
即席健康サンダルが完成しました。爆
目下に広がるは雲の海。
日が暮れてきたので帰路につくことに。
あまりに近いと山頂見えず⚡️
次は山の裾野のどこかで頂まで見える
景色探しに行きたいな(*'▽'*)♪