モデルYのHNT会・テスラ・モデルY・モール交換・樹脂パーツ嫌いに関するカスタム事例
2024年07月14日 23時05分
純正のフェンダーフレアモールを捨て、ほんのり飛び出したモールに交換。
やっと樹脂モールとオサラバ👋
数ヶ月前から届いていたけどようやく取り付け。
一体感♪
少しオーバーフェンダーのためタイヤが引っ込んで見えるようになりました♪
スクーターやってた頃からインナーとかの樹脂は嫌いだったのでモデルYのこれは許せませんでした…
純正モールはモール裏の飛び出してきているクリップのお尻を裏から引っ叩き1箇所浮かせキッカケ作りあとはパワ〜💪
すぐ外れないところはまた後ろから引っ叩き浮かせればスムーズに外せます。
他2、3箇所クリップを外すくらいで取れますが、モールの中の鉄板はフニャフニャです。ジワ〜と引っ張ると鉄板変形しそうなんでお気をつけて🤭
青色のクリップは白と少し形状が違います。純正クリップの形状と比べるとどこに青を、白を納めるのか分かりますよ😌
純正フェンダーモールはとてもチャチな作りの為、外した際割れました♪
アリエク産のモールの方がクリップが付く付け根の部分は頑丈そうです😱
戻す時に接着剤で留めておくとします♪
オマケにもう1つ💡
リアバンパーの樹脂減らしの為にこれまたアリエクにて…
この部分に、写真の左下に転がってるものを取り付けます。
要らんダクト風な模様がイタイけど良い仕事してくれたようです😌
カラードのモールとこれのお陰で高級車に近づきました♪
後はサイドの樹脂…
塗るのはな〜🤔😭