ヴィヴィオRX-Rのお試し30ミリボススペーサー・ハズレでもないけどアタリでもないなぁ😂・10ミリ付けてゆっくり考えます👍に関するカスタム事例
2022年02月21日 22時24分
はじめまして、たいちです。通勤からたまにの山での1人ドライブをメインにやってます、よろしくです(^^ゞ 最近綺麗になって戻って来たんであんまり無茶はしませんが、ほどほどでたのしんでますd(^-^) こっちの方も返信遅かったりとマイペースですがよろしくです(^-^;
こんばんは、いつも見たりいいねしてくれてる皆さん、たいちです☺️
つい最近お試しな感覚で30ミリのボススペーサーを入れてたんですが、例えば右に切った時の右肘がシートとドアに対して逃げのスペースが無くてきゅうくつだったりしたんで10ミリのに交換します。
この線で囲ったのが30ミリのスペーサーです😅
ウインカーとかもやりずらいし…とりあえず交換です👍
やり方は今さらって感じですが、ホーンボタンを外してステアリングのボルトを外して☺️
右側が外した30ミリ、左側が付ける10ミリです👍
まぁ当たり前ですがだいぶ厚みが違う😅
でもステアリングば多少は前にしたいんです😫
チルトがもう少し下がれば…😫❗とかこの辺りから思ってますね😂
あとは外したのと逆の順番で付ければ完了です☺️👍
30ミリを付けて分かったのがステアリングが前に来ると同時に上にも上がるんですね😂
前に来てクイックな操作はしやすいんだけど上には行って欲しくなかった、って言う😂
10ミリで多少ゆったりしつつ、ベスポジ探してをすることにします☺️👍