86の86・TE37・8月もよろしくお願いします・車高調整・車検に関するカスタム事例
2023年08月02日 01時44分
【車高の低さは知能の低さ?】
お久しぶりの投稿です。
車検の時期がやってきました!
気になるのは車高くらいかなと思いつつ、ディーラーへ
〜入庫時の車高調〜
フロント -20mm
リア -25mm
代車も借りて意気揚々と帰宅していた矢先、、、
ディーラーから早速電話が!?
デ「げるさん!ホイールがですね、、ロックナット付けてますよね?」
げ「あっ()。。。取りに帰ります。。」
すっかり忘れていました😩
実は購入した店舗は自宅から約1時間ほど、、、
泣く泣くロックナットを取りに帰宅し、再挑戦。
無事にロックナットを渡し、引き取りまでの時間がありそうだったので、話題のジブリ最新作を観ることに。
映画の内容は、常人には理解できず。
どなたか解説求って感じでしたw
映画が終わるとディーラーから複数の着信履歴が!?
デ「げるさん〜、あのですね、フォグランプの位置が規定よりも低くて車検通らないので車高上げてホイールも面から下げないとちょっとダメそうです〜🙏」
げ「嗚呼〜よろしくお願いします😔」
ということで、無事?に帰ってきたわけですが
〜車検通過の状態〜
フロント -5mm
リア -25mm
86前期型のエアロなしの場合はこの設定であれば車検ギリクリアっぽいです。
ぶっちゃけ、戻ってきた直後はあんまりよくわかりませんでした。
しかし、数日経つと乗ってても何か微妙に高いなぁとなっちゃいましたので、盆明けくらいにカーショップに持ち込んで調整してもらおうかと画策中です😎
もう純正の高さには
戻れない身体になっちゃったの、私🐷!!