ヴィッツのラルグスSpecS・ヘルパースプリング・RSスプリング・ラーメン食べたいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヴィッツのラルグスSpecS・ヘルパースプリング・RSスプリング・ラーメン食べたいに関するカスタム事例

ヴィッツのラルグスSpecS・ヘルパースプリング・RSスプリング・ラーメン食べたいに関するカスタム事例

2024年03月06日 22時34分

ゆーすけさんのプロフィール画像
ゆーすけさんトヨタ ヴィッツ NCP131

2023年、MR-Sからの乗換でヴィッツG'sへ 愛知県北西部でゆったりまったり クルマづくりのテーマは ・どこで走らせても「まぁいい感じ」

ヴィッツのラルグスSpecS・ヘルパースプリング・RSスプリング・ラーメン食べたいに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ラルグス車高調を好みにすべく、スプリングを交換しました。

ヴィッツのラルグスSpecS・ヘルパースプリング・RSスプリング・ラーメン食べたいに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

選ばれたのは
Fr:ラルグスRS(id65)6kg+swift1.5kg
Rr:ラルグスRS樽型4kg+swift0.8kg

ヴィッツのラルグスSpecS・ヘルパースプリング・RSスプリング・ラーメン食べたいに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

また珍棒(ちんぽう)が登場。

スプリングのスペックはこんな感じです。
ラルグスRSスプリングはメーカーから許容荷重や許容ストロークが公開されてます。
求めやすい価格なのに素晴らしい。

フロントは後述の組付けスペースやバンプタッチの位置調整の都合で、少々のプレロードをかけてあります。

ヴィッツのラルグスSpecS・ヘルパースプリング・RSスプリング・ラーメン食べたいに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

スプリング変更をする際、迷うのは「何ミリの長さのスプリング買えばいいんじゃい」というところだと思います。

これを考えるために、いったん吊るしの状態で気持ちイイ車高に調整しておいて、その時の組付け状態を記録しました。

ヴィッツのラルグスSpecS・ヘルパースプリング・RSスプリング・ラーメン食べたいに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

次に変えたいスプリングを当てはめてみて、先程の寸法内に収まるのかシミュレーションしてみます。

ヘルパー使ったり、id変換シートも登場してくるのでこれが結構大変…

収まらないようだったらメインスプリングの自由長を短いものにしてみたり、スラストシートを薄いものにしてみたりと調整していきます。

スプリングの自由長を短くすると許容荷重も低くなるので注意…

ヴィッツのラルグスSpecS・ヘルパースプリング・RSスプリング・ラーメン食べたいに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

今回の仕様では、こんなスペックになりました。

工夫したのは、横Gがかかったときのメインスプリングのストローク量を前後均等にする。

ヴィッツは車両重量が
前:620kg 後:400kg
なので、一輪あたりは
前:310kg 後:200kg

例えば横Gで、0.5G分の荷重がかかった時
スプリングレートで割ると
前:310÷6≒52mm
後:200÷4=50mm
ほぼ揃ってますね。マーベラス。
(レバー比は無視するものとする)

これ前後で揃えておくとコーナリングの前後ロール量も揃うのか、街乗りで定速で曲がる時なんかがすごく気持ちよくなります。

あとは前後の荷重使いたい時はアクセル・ブレーキでいくらでもどうとでもできるので。

ヴィッツのラルグスSpecS・ヘルパースプリング・RSスプリング・ラーメン食べたいに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

長文になりましたが、単純にツインスプリングはカッコイイ。ヘルパー大好きィ

ヴィッツのラルグスSpecS・ヘルパースプリング・RSスプリング・ラーメン食べたいに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

いろいろ考えて組んだ甲斐あって、組付け一発で車高が出ました。ウヒョ-

なお
レートを上げたぶんの硬さは感じますが、妻から何も言われないなど、乗り心地は大変よろしい感じです。

手前味噌ながら、すげぇ脚が出来上がりました。
1回乗ったら降りたくなくなります。帰り道にわざと遠回りしたくなる乗り味になりました。

おしり

トヨタ ヴィッツ NCP13112,450件 のカスタム事例をチェックする

ヴィッツのカスタム事例

ヴィッツ

ヴィッツ

WORKの工場前で記念撮影😁✌️5月に入ってスタートダッシュで遊びに行ったプチドライブの帰りに行ってみたかったのよ~😄工場が休みなら外から撮るつもりでした...

  • thumb_up 17
  • comment 1
2025/05/14 07:53
ヴィッツ NCP131

ヴィッツ NCP131

NCP91用、トラストビートマックスTiの音に惚れたので、無理やり付けています。NCP131に合うように加工して、しっかり位置出ししたいモデリスタマフラー...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/13 23:34
ヴィッツ

ヴィッツ

割と静かめです♪

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/05/13 10:41
ヴィッツ

ヴィッツ

昨日、夜勤帰りに洗車機入れて…ウロウロと💨五重塔をバックに😁(四重しか見えてないけど😆)車を楽して綺麗にして…まずはVitzを買った店で車検の予約とボディ...

  • thumb_up 124
  • comment 27
2025/05/13 07:57
ヴィッツ NCP13

ヴィッツ NCP13

シフトノブ変更に伴いシフトパターンステッカー貼り付けました

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/05/12 18:48
ヴィッツ NCP131

ヴィッツ NCP131

久しぶりに…生きてます(笑)ふもとっぱらにて二泊三日!初日は濃霧時々小雨

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/12 17:23
ヴィッツ NCP131

ヴィッツ NCP131

土曜日の写活📸撮り始めて少ししたらHiroさんに会いました🙋端っこが好きやから毎回似たようなとこに停めるけど、この時期は戻ってきたらえらいことになる😅昼時...

  • thumb_up 81
  • comment 4
2025/05/11 21:52
ヴィッツ NCP131

ヴィッツ NCP131

GWのヴィッツオフ会の際にゆーすけさんからラルグスの車高調が良いですよ〜とお聞きして色々考えていたのですが、純正のサスペンションでも良いのでは?と思ったの...

  • thumb_up 49
  • comment 4
2025/05/11 21:28
ヴィッツ

ヴィッツ

5月はこの時期ですね~😮‍💨自動車税即納してきました(笑)触媒交換前触媒交換してから100キロ走行しました💨エンジンチェックランプは点灯なし!一件落着かな...

  • thumb_up 88
  • comment 8
2025/05/11 19:32

おすすめ記事