WRX S4の4連休・暑い・カナヘビベビーに関するカスタム事例
2021年07月25日 22時43分
埼玉南東部からよろしくお願いします。 初期カプチーノ→後期コルトラリーアートとMTを経てのWRX S4。 2024.11.24 2年4ヶ月待ちでFL5納車 ほぼほぼ整備と備忘録と化していますが生暖かい目でイイねとコメントお待ちしております。
この暑い中でラジエーター&サーモスタット交換
暑さで写真ったのもこの1枚のみ
純正ラジエーターは運転席側に水抜きついてるんで水抜きして難なく取外し。
それにしてもロアーホースはキャタライザーにあんなに近くて平気なもんなのかと…
あぁ、EJのオイルフィルターはエキパイで巻かれてたか…それよりマシか
更にその隙間にあるサーモスタット…
エクステンション+エクステンション+ショートの10mmまでは良いとして最後は人差し指と中指の指力で何とかボルトを外し、
肘と手首をキメられながらサーモスタットに辿り着けますた。
写真は無いですがBlitzのラジエーター+ビリオンの82℃開弁のサーモスタット+SUMCOのアッパー、ロアーホース
オイル交換もしようとしたけど心折れました(´Α`)
この連休中に家族が3匹増えました🦎🦎🦎