デリカD:5のデリカノーマル戻し日記・17インチOZノーマルホイールと交換しませんか・アッパーアーム交換・デリカのパーツが増えてきたに関するカスタム事例
2023年01月27日 17時26分
みんカラでも同じペンネームで活動してます。新たにこのサイトで車とバイクとガレージなど、情報交換の場で楽しめたらと思います。車に関しては市販品よりもオリジナルで製作か純正バーツ流用などが主にです。アップするのは過去の作ったパーツなど上げますので、良かったら見てください🙇みんカラのUCL貼ってますのでパーツや製作の詳しいことのってますので、良かったら見てください🙇
今日は19インチホイールを、17インチのホイールに交換しました。そのついでにリアの社外のアッパーアームも交換しました。
ガレージのどこに置いたか分からないので、とりあえず探してみました。
ランエボ純正OZのアルミ付けて下取りしますが、欲しい人で純正のタイヤ付ホイールと交換可能です。こちらまで持ってきてもらえる方希望です。
ガレージに隠れているデリカのパーツ引っ張り出したら
なぜかかなり前に買っていたプラズマカッターが発見されました。更にコードリールと、エアーリールも発見されました。
インチアップの時に交換した、アッパーアームの交換作業しました。工具が入れにくいので少し苦労しましたが、何とか交換できました。
奥側のスペースがないので、エクステンションレンチ使って何とか外れました。アッパーアーム外しても特に調整なく簡単に戻せました。
デリカのバーツもかなりたまってきました。落ち着いたところで売るパーツと、無料であげます投稿してきますので、気になったらお声がけしてください。
キャリパーカバーも取り外して、ある程度外装に付けていたパーツは取り外せました。
この風景も2ヶ月後には見れないんだなぁと、物思いに黄昏つつ
新しいガレージライフ、カーライフに、妄想が止まりません。