718 ケイマンのポルシェ・外房・九十九里尾垂ヶ浜・成田山ご本尊上陸の地に関するカスタム事例
2021年08月24日 17時54分
いいね!をいただいた皆様、フォローしていただいている皆様どうも有難うございます❗️ 初めて購入した車が新車で買ったゴルフ2。それから、かれこれドイツ車ばかり20台近く乗り換えています。E46やE90、オペルなんかも乗りましたが写真がほとんど残っていません。 ということで、自分の自己満足の為だけに写真をアップしています😅 そんな…車好きのちょい悪オヤジですが、宜しくお願いします。 フォロー数稼ぎの方はご遠慮ください。
んっ⁈
成田山…
そうです、成田山です😊
といってもココは、有名な大本山成田山新勝寺ではありません。
成田山の御本尊である不動明王は、「平将門の乱」を鎮めるため難波の津から船で運ばれて、ココ横芝光町の九十九里海岸尾垂ヶ浜に上陸したそうです。その甲斐があってか、乱は天慶2年(939年)に平定されました。
平将門伝説については、8日位前に投稿しました😊
案内板にあるように、成田山新勝寺の御本尊は不動明王なんです。
こちらが、成田山開基1060年の記念事業として
成田山新勝寺により建立された不動明王像です😊
憤怒の形相で剣と索を持ち、火焔を背負っています。 利剣は人々の迷いを断ち切り、羂索は煩悩を封じ、烈火はあらゆる困難を焼き尽くすとされます。 この不動明王像は、開基1060年祭(1998)で波切り不動尊として建立されましたとネットに書いてありました。
迫力がありますね〜
近くで見ると、顔が怖い😱😱😱
訪れた日は、曇り空だったこともあって余計に恐怖感が増してきますよね😅
大小2つの石碑が並んでいて…
こちらの石碑には成田山本尊不動明王御上陸之地と刻まれています。
小さい方には成田山御本尊御上陸記念碑と刻まれていました。
ココでは毎年5月に成田山新勝寺の階級の高い僧侶が来て御本尊上陸聖地報恩大法会という行事が盛大に執り行われているようです。
ググると、お偉いお坊さんが大勢で読経を上げている写真がアップされていました。
コロナの影響で昨年、今年は縮小されているようですが…
県道からちょっと海側に入った場所にあり、少し寂しい感じのところに大きな石の鳥居⛩がありますので、すぐにわかると思います。
夜には来たくない場所ですね〜
入り口はこんな感じですね〜
左側に石の鳥居が見えます。
奥の道はそのまま九十九里尾垂ヶ浜に繋がっています。
ワクチン1回目接種💉から1週間経過。
2回目接種💉まで、あと2週間かぁ〜
とにかくまずは安心感を得たいなぁ。
ここ最近、毎日通達で本社で感染者出たとか、どこのオフィスで感染者が出たとか…
身近に迫る恐怖感まだまだ続きます😱