エルグランドの洗車・車高が低そうで低くないちょっと低い車に関するカスタム事例
2024年08月01日 17時11分
バイク積むとケッコウ沈むよね!
バネ16キロだけど30キロ位にしてみようかな?
皆さんは!どうしてますか?
普段は!この位!2センチ位変わるかな?
カッコよくベタベタにしたい気もするけど!
気を使って運転するの大変だし!
車検対応の高さだとこんなもんですね!
左スライドドアを開けて隙間を見たリアタイヤです!
見えないですが!オバフェン自体はだいぶ余裕が有ります!
ホイールサイズがワイトレ入れて10j+10-19ですがギリ当たりません!
これ以上広げるにはスライドドアをかなりの角度で開く事に成ります!
だいぶ前に作業したのでうるおぼえですが!
スライドドアの真ん中のヒンジ、スライドローラーを外して外に開こうとすると!
先ず配線が突っ張りそれでも開こうとすると!直ぐに上のヒンジがロックして!それ以上開かなく成ります!
なので!昔!売っていたと言うロングヒンジもデカイオバフェンでは使えないかもしれません!
参考に成れば幸いです!
オバフェンは!
2.5センチ〜3センチ位です!
ロングヒンジは短めなので!
もうちょっと伸ばせるハズ!
大きなオバフェン付けると!
ツラを出す為にタイヤが更に
外に出るので
タイヤの出幅から決めた方が良いかもしれません!
ナナメに広げるので!
後ろの方はスペース広いですが!
前側は余裕がありません!
ヒンジがデッぱるので!
スライドドア本体も内張りも!
切らないといけません!
因みに3年使ってスポンジのカバーの先が千切れて切り口が見えちゃってますね!
そのうちに張り替えなきゃ!涙!