ロードスターのsasaさんが投稿したカスタム事例
2021年02月21日 13時22分
ユーノスロードスター J limitedと ロードスターRF VSに乗ってます。 NAは、主にメンテナンスを中心に 純正維持を楽しんでいます。 ND RFは日帰りから長距離まで 走りを楽しんでいます。 見かけたら気軽にお声かけください。
o2センサー交換したら
アイドリングが高くなったので
スロットルスクリューで調整。
すると今度は、アイドリングが
若干ながらハンチング?
するので、スロットルポジションを
シックネスゲージで規定通り
0.2mmで導通があり、0.4mmで
切れるように調整
手が震える還暦間際のおじさんには
微妙な感じがなかなか出ない。
が、なんとか合わせて
試運転で、近所道の駅あかりへ
完璧?元に戻った?
2ストシングルキャブしか
まともにいじったことのない
わたしには、コンピュータ制御の
スロットルは、下手にいじったら
泥沼化しそうでしたが
コレでなんとか春が待ち遠しく
なってきました。