MAZDA3のYes!No!・スパシャンに関するカスタム事例
2025年03月24日 00時14分
MAZDA3(令和3年式)とタントカスタム(令和5年式)に乗っております。タントカスタムは妻車なのでなかなかいじれません💧 最近の車は凄いですね😅 皆さんの拝見しながら、勉強しております。 いろいろ教えてください🙇 いいなと思ったりカッコイイと思った車は車種問わず無言でフォローしますが、よろしくお願いします┏○ペコッ
こんばんは🌙
今日は用事を済ませてからの、再びABへ(笑)
洗車用のタオルがそろそろ入れ替え時かなぁと思っていたら、昨日のスパシャンのイベントで、新製品のタオル類が展示されてたのですが、見るだけで帰宅後HPを拝見して、値段も手頃なので買おうかと思い行ってきました(笑)
洗車後の吸収タオルは何枚か持ってますが、1つはもう何年も使い続けているので、生地がカサカサしてる感じ😅
なのでそのタオルは簡易コーティングする時にフロントガラスを覆ったりするのに使おうかと思っています。
こちらのタオルは大きさもいい感じで、吸収力も良さそうですが、お値段は他の同類品よりお安めなので、買ってみました😊
そしてこちらも購入。
コーティング用タオル。片面は毛足が長めで、反対は短め。手触りも違います。基本長い方で使うようです。なんと5枚入って1390円、1枚当たり278円😓
そしてこちらも購入。
こちらも上と同じお値段✨コスパはいいと思います。
こちらは両面とも同じ毛足のようです。
古いタオルは汚れが酷いところやエンジンルームとかを拭くタオルにしようかと思います。
色違いで買ったので、色で何用と判断出来るのもいいですね😊
とりあえず洗濯して、干してます(笑)