スプラッシュの2021イヂリ初め・無言フォロー歓迎・異音のオーケストラ・増し締め作業・素人クオリティ以下wに関するカスタム事例
2021年01月01日 14時01分
絶賛CT留守多発中 開いても静観しています(爆) いいね👍は日にちが経ってもなるべくします。 お誘い等はコメントや直接、 連絡(ㅅ´꒳` )頂けたら反応しますwww ※お誘いは基本、土曜日や連休ならスケジュール合わせれたりします|ω・) 基本無言でも100%バック ※1たまに断捨離します ( 'ω')幽霊アカウント(写真0投稿0)の方からのフォローはブロックします。※2例外アリ
あけましておめでとうございます
2021年イヂリ初めです(笑)
昨日|ω・)車高調組んだけど走って段差踏む度
(ΦДΦ)!あらゆる場所から異音……もー何が鳴ってるのか解らず
オーケストラの演奏が始まる……
異音ってマジ嫌っすね
タイヤ外れるんぢゃないかとか
車高調外れるんちゃうんやろか
最悪、それが原因で事故っちゃうんぢゃねーのかとか……
自分で色々イヂリますが自分が1番信用出来ないと言う(´д⊂)
寝太郎するつもりでしたがやはり気になってしょうがないのか早朝目覚め(笑)
ガレージジャッキがないから1箇所づつ上げ
増し締めし直し💧取り付けボルトナットはOK
シートは……
あらま……ゆるゆる(笑)
純正パンダを駆使したおかげで回す度に拳を地面に叩き付ける
4本ともシートゆるゆる(ΦДΦ)!
増し締め確認して試走⊂( ˆoˆ )⊃ヴーン
ガコガコ……ガコガコ……_(꒪ཀ꒪」∠)_
右前のアッパーの皿?
そー言えば……やたらとココだけナットの高さおかしかったのを思い出す(T▽T)
アッパーのナットがガバガバ(ΦДΦ)!
完全に見逃しさらに皿浮いてるのに作業終了してしまう雑な取り付け(・Д・)
さすが素人クオリティ(笑)
取り付け前に車高調のアッパーマウントなど増し締め確認してから組むのを完全に忘れてました
試走⊂( ˆoˆ )⊃ヴーン
( ´ ▽ ` )ノ異音のオーケストラの演奏は無事に終わりました(笑)
撮り方悪いですが
右のキャンバーと左のキャンバーが違う……
左だけ右より起きてる……
ラルグスの左右の長穴を全開にキャンバー付くように取り付けたんだけどな……
チョイ引っ張りタイヤだからか車高の高さが目立つ今日この頃( ノД`)
とりあえず今日は出かける為、異音対策だけして完了(笑)
こんな写真もへたっぴで素人クオリティですが
今年もよろしくお願いします(笑)
フォローフォロワーさん増やしたいな
車種問わず皆様と繋がりたい