1シリーズ ハッチバックの鈴鹿サーキット走行・A050 Mコン・タイヤに怒られるに関するカスタム事例
2022年12月23日 19時53分
サーキット走行が趣味 サーキット仲間増えたらいいな😊 自分でできる事は基本DIY 現在BMWにハマっております🤗 若い頃FJ1600レースをやっていました ニックネームにぴんときた人は気が合うと思います^_^ サーキットの車載映像をメインにYouTubeにアップしてます https://www.youtube.com/channel/UCirJjvmi_gDyIsj_P-RX5wQ
中古ですがA050で初めて走りました😊
ナンカンCR-Sと同じセットで走り始め、これは1回目走行ですが走り始めてすぐ強力なアンダーでリヤががっちりコースをつかんでるイメージ(笑)特にダンロップ😂
タイヤから「もっと俺を使いこなしてよ...俺もっと速いから!」
と説教されている感じでした😭
タイヤが温まって若干アンダーましになってきてこれくらい責めてみたんですが
「お前エア圧見てんのか😡」
と怒られてる気がして…
オイルクーラーツインにしてからクーリングの必要なくなったのでどうしても先にタイヤが音を上げちゃいます😂
2回目の走行までさんざん考えてエア圧0.2下げてF減衰調整
走行寸前でキャンバーを適当にはなりますが2目盛り減らす方向へ調整
これでうそのようにアンダーが消えダンロップではフロント入りすぎて逆にアクセル踏めない状態に(笑)
2回目はキャンバー調整のバタバタで車載動画取り忘れてしまいました。
ベストは28秒6。クリア取れれば安定して28秒台出せそうな感触でした。
グリップよりもセット変化に敏感にレスポンスする事に感動しました。
これがA050なんだな〜素晴らしい
けど高い〜😭