シビックタイプRの洗車・DIY・コーティング剤・車の大辞典cacacaに関するカスタム事例
2020年05月27日 19時06分
オンリーワンな車を目指してチューニングしています。 納車して14年目突入!大きなトラブルもなく元気に走っています☆ インディイエロー・パールⅡへのオールペンproject完成🐝 派手なんだけど渋い感じの仕上がりを目指してます オフ会誘って下さい٩( 'ω' )و 何かメッセージあれば、上記WEBサイト活用して下さい
これから梅雨時期〜夏に備えて
各メンテナンスが必要になりますよね😅
自分は何をやるのかというと・・・
梅雨になる前にフロントガラスのウロコが気になってきたので、車の大辞典を参考にして
カーオールのウロコ取りとコスパ最強のカインズのガラスコーティング剤
コーティング剤も一新しようと思い、こちらも車の大辞典を参考にしてコスパ重視でキラサクGPを施工しようかと思います⭐️
親水、疎水よりはバッチバチの超撥水が好きなので、試してみる価値はありそうです😊
もしキラサクGPを施工している方がいたら、撥水効果がどのくらい持続するのか教えていただけると嬉しいです。
後はここ最近、エアコンの効きが悪くなってきたので、
エアコンの冷媒補充と、定番のワコーズPACプラス。これで冷え冷えになる筈!
PACプラスが地味に値段が高いのが玉にきずですね😅
ガスチャージホース、使ってみたい方いたらコラボ等でお貸しします⭐️
施工はご自身で、ガス冷媒は持参して下さいね😁