アルファードのブレーキキャリパーが見たい・ブレーキキャリパーカバーも見たい?・AGH30改・GR ALPHARD・First Selectionに関するカスタム事例
2025年02月22日 09時52分
sora.comと申します。フォロワーの方々からは「ソラさん」と呼ばれております。 主にみんカラにUPしておりましたが、こちらでもお世話になります。よろしくお願いします😃 H18式 CC25 ハイウェイスターから 30後期アルファードへ。 今回は「gentle」にいきます。 * R6.05.05 只今、第 13 形態に「変態」進化中
GR ALPHARD
GRブレーキキャリパー
・・・ではなく、
GR仕様キャリパーカバーです😅 カバーですが、今週のお題に乗っかりました。どうかお許しを🙇
折角なので少々
アルファードの「GR化」を目指す上で、ブレーキ回りのデザインはこれに決まりました。
当時、GR SPORT のグレードに展開されていた、ホワイトキャリパーです。
ただ、私のカスタムは「いつでも純正に戻せる」ことを前提にしており
結果、直塗りではなく「キャリパーカバー」を付けることに。
選んだのは First Selection の30専用金属製キャリパーカバー。専用設計だけあって前後ともにフルカバーな仕上がり。
これをOPでホワイトに塗装していただき
耐熱性GRステッカーをポチり
貼って塗ってで仕上げました😁
最近のGRグレードのキャリパー色は 赤 ですが、私のイメージは 白 なんですよねー。
ご覧いただきありがとうございました😊