デリカD:5のウォッシャーノズル移設・ワイパー・ボンネットスポイラーに関するカスタム事例
2020年11月07日 14時13分
無言フォローすみません💦 良かったらフォローお願い致します😊 自作取り付けが好きなおじさんです(笑) デリカd5 ジャスパーコンプリートパッケージ 2018年8月モデル MMCS搭載 車中泊、キャンプ仕様に仕上げました。 インスタ始めました😊 こちらよりメッセージを頂けたらと思います😄 よろしくお願いします。
ワイパーへウォッシャーノズル移設完了❣️
左ハンドル用のウォッシャーノズルだったので、折り返しで配管処理しなくてはならないのが悔やまれる😓
買う方は、右ハンドル用を買いましょう😂
インシュロックを使いたくなかったので小細工したのですが、どうしても折り返しで配管が膨らむので1箇所だけインシュロック😭
悲しい…😢
自分のだから、いっか❣️🤣🤣🤣
パーツなんて2個で470円だし🤣🤣🤣
3方向にウォッシャーが出ます❣️😻
無駄な飛び散りも無くなったので、良い感じです✨💕
左 純正 右 後付け
ホースを通すブラケット製作
これをワイパーアームの後ろに貼ります。
純正のホースを引っ張り出します😁
家に転がっていたプラホース😂
既に作ったブラケットを通しております。
細いのと太いのと2つ作ったのですが、細い方で組み上げました😊
配管はワイパーアームの裏を這わせます😊
カバーを外して配管処理して、
取り付けて完了❣️
細いホースを使った方が取り回しし易いのでお勧めです。
はい、見た目何も変わりません🤣🤣🤣
ボンネットスポイラーをつけたので、ウォッシャーノズルが使えなくなってしまっての移設です😅
本来は必要ない作業ですね😂
以上です❣️