カローラフィールダーのコロナウィルスぶっ飛ばせー・コロナウイルスに負けるな・コロナウイルス注意!・医療従事者にエールを❗️に関するカスタム事例
2020年12月17日 20時51分
こん◯◯は… 私は日本人と日本人のハーフです。 カローラフィールダーをいかに商用車から脱せられか、日々検討をしております。 たまに私奴のコメントを含む投稿に、アスペはじめ発達障害、知的障害、人格障害、その他各種精神病、総じて人間の質が悪く自己都合による拡大解釈、被害妄想を呈する方、更にはモンスターが御見えになります。そういう方には他人様に迷惑被る前に、然るべき専門医療機関に御受診し、お薬を処方していただくか、御入院・御療養される事をお勧めしております。
画像左:800ルーメン
画像右:400ルーメン
そうですよそうですよ。
ハッキリ言って弊車型式のヘッドライト、テールランプユニットで800ルーメンのウインカーは周囲に迷惑千万。下品すら思っていたんですよ。
しっかも、アイドリングストップ時、EV走行時のクーリングファンの音許せなかった……
だ
か
ら
もう換えましたよ、
換
え
ま
し
た
っ
!
あれ?抵抗内蔵じゃない!この人、メタルクラッド抵抗を否定してなかったか?
いいえ、消極的でしたが否定はしていません。
これ
ここに。
(一般的にはメタルクラッド抵抗を貼り付けるのは危険と言われますが、この消費はメタルクラッドの下に隙間が生じるようステンレスプレートのベースが附属されていて、そのプレートを用いればベースに両面テープを貼って車のフレームに貼ることは可とされております。)
ここだと、一番にクーリングされる位置でボンネットを閉めても問題ありませんでした。
[メーカーHPより引用]
改めて申しますが、ハイブリッド車、アイドリングストップ車対応なのは確かでしょうし、稼働に問題ありませんでしたが、ここのメーカーに限らず抵抗内蔵クーリングファン搭載のウインカーは実用的か否か別の話です。
アイドリングストップしない、EV走行しない、常時エンジンが回ってる車にはお勧めできますけどね。
メーカーさん、ディスってるように言っていますが、御社の今後のために忌憚無く言わせていただきました。更には交換した新たな光源、必要物品は全て御社製品なので許してください。文句言わないでください。
これで、アイドリングストップ時、EV走行時のクーリングファンの音に煩わされない静穏な車に戻りました。
はぁ💨
最初からこうしておけば良かった………
ま、ちゃんとボーナス出てコロナ金も出たから、痛手は被らなかったけど……