オデッセイの【からこ】さんが投稿したカスタム事例
2020年11月02日 22時42分
僕のホンダのオデッセイ(3代目) RB1は2駆 RB2は4駆 オデッセイRB3が2駆(4代目) オデッセイRB4が4駆 エリシオンも良い車ですね。 5代目は、あれだけ嫌がっていたオデッセイにスライドドアを採用したのがRC 2024年03月にホンダと日産が組むそうです。 今後どうなるのでしょうか!?
オデッセイのハンドルです。
左側はオーディオのボリューム大小とチャンネル変更とラジオのAMラジオとFMラジオあと音楽の1曲がすべて聞き終わると記憶されてCDを入れ替えの必要がないです。
押すと変更できます。
右側の説明。
緑のカーソルがスピードメーター付近に出ます。
その緑の枠が出たらクルーズコントロールで40キロぐらいから設定出来ます。
高速で運転する時に、足でアクセルずっと踏んでなくても設定すればsetで100キロぐらいまで設定出来ます。
解除の仕方は、自分自身で決めれます。
①ただ1回ブレーキを踏むと解除される場合
②先程、話した緑のグルーズのランプを消すとタイプの2種類があります。
※緑のクルーズのランプを消してしまうと
クルーズコントロールは使えません。
高速道路で一定の速度で車を走らせたい場合
アクセルペダルずっと踏んでいるのは大変ですよね?
それをボタン1つで一定の速度で走らさせるのが
グルーズ コントロールだと思い込んでます。
※私個人の意見です。
※イメージはアクセルペダルを足で操作するのではなく
ハンドルに付いている右側のボタンを指で操作します。
パイロット運転手、気分♪♪
他社になりますがスバルのアイサイトはついてないので
自動ブレーキ機能はございません。
私個人としては高速乗ったら一定の速度で走ってほしいのでスピードの設定します。
もちろん何キロで走るかはドライバーで設定できます。
この区間は100キロで走ってて80キロの速度制限の区域は80キロ固定に出来ます。
口で説明すると大変なように見えますが
凄く簡単操作です。
次、車を買う場合もグルーズ コントロール付きの車両にしたいと考えています。
なくてはならない快適なアイテムです!
くれぐれも事故にならないように気をつけて下さい。
長々とありがとうございました。