ISのオーバーフェンダーに関するカスタム事例
2022年01月23日 17時00分
isで通勤、送迎、ドリフトと全てを出来る様に 日々改造と妄想をしています。 大体は自分で弄っています。 最近、溶接もどきは出来る様になりました なので色々DIYの幅が広がりました
フェンダー切りましたよ
これでもまだ当たってましたが。
アーチ部分はそのうち気が向いたら
適当なビスで止めて
グラインダーの音がデカすぎて近所迷惑w
そしてナッターを打ち込み
チタン風ボルトに交換
締め付け!
それっぽい!
なんか上手いこと付いてます
フロントバンパーのサイドダクトと
オバフェンの切れこみが同じ場所だったので
少し切ってバンパーに合わせました
しっかりウインカーを付けていくぅ!
ウインカーの為に穴あけました
汎用(14シルビア用らしい)でしたが作りが良くてスムーズにつけられました
今、運転席しかついてません
助手席は明日
塗装はまだまだ先になりそう