デリカD:5のバッテリー交換・バレンタインデー♡・お食い初め・JB23・洗車残業に関するカスタム事例
2021年02月15日 19時56分
群馬県在住のkokusaiと申します。 ジムニーとデリカをこよなく愛するオジサンです😌 2018年に個人売買でJB23を購入→2年後にオオタケオートさんのJA11を追加購入→2022年次女が生まれて妻のプレッシャーに耐えきれず23を手放しました😭 カーチューンも子育て投稿ばかりてすが、日記感覚で続けております🎵 オフ会とかなかなか行けない主夫ですが、どうぞ宜しくお願いしますm(__)m アイコンはカーチューンで知り合った心の友に書いて頂いた宝物です❤️
皆さんこんばんは😃🌃
昨日は穏やかな良い天気で春めいてきましたねー(≧▽≦)
育休中でほとんど動かなくなった妻のデリカ……ここのところエンジンのかかりも悪くなってきてたので、家事と子守りの隙間時間で交換しました❤️
最近は手洗い洗車する暇もなく、娘のスイミングの待ち時間でスタンドの洗車機ぶっ混んでます🤭
自由になれる時間……当分無いんだろうなぁ〜😢
ネットで情報を調べて、容量アップの145D31L、信頼のパナソニックカオスをネットで購入しました😁
エアクリーナーのダクトを外してマイナス→プラス端子を外して古いバッテリーを撤去します😉
デリカはバッテリーケースごと持ち上げられるようになってて便利ですねー👍
納車から6年、よく頑張ってくれました❤️
古いバッテリーは90D23L、145サイズとの比較です🎵
容量アップで重さもハンパないので、油断すると腰をやっちゃいそうですねー😅
サイズもバッテリーケースにジャストフィットで気持ちいいっす❤️
腰をやっちゃわないように注意しながら新しいバッテリーを設置して……
プラス→マイナスの順で端子をつなぎ、ダクトを戻せば完成です🎵
ほこりを被ってたエンジンルームも綺麗に拭き上げてスッキリ❤️
ちなみに作業してたら長女が遊びにきて、現場監督してくれました❤️
監督と言ってもポカポカ陽気のなか、お外でタブレットで鬼滅のコミックを読んでます😅(4周目❤️)
そんな現場監督も、昨日のバレンタインDayは手作りチョコを作ってくれました❤️
ちゃんとエプロンしてるところに父ちゃんは萌えまくりっす😍
父ちゃんに似て、娘もカスタム大好きです🤣🤣
チョコをしっかりデコレーションして……
ちゃんとケースまで用意してくれてて、完成度にこだわった良い仕事をしておりました😌
いつまでこうやって父ちゃんに手作りチョコを作ってくれるのか……そのうちボーイフレンドに作るんだろうなぁ〜😭
娘の成長に喜びを感じながら手作りチョコを堪能した幸せな休日になりました♪ヽ(´▽`)/
そして先々週の話ですが次女も産まれて100日を迎え……
無事にお食い初めの儀を迎えられました♪ヽ(´▽`)/
これからもスクスクと健康に育って欲しいと切に願います❤️
そんな次女は毎日寝返りの自主トレ頑張ってます🤣🤣🤣
首の角度がヤバそうですが、う〜う〜唸りながら真剣に取り組んでおりますよー♪ヽ(´▽`)/
後半は車と全く関係ない投稿になりましたが、最後は久しぶりに登場した23くん❤️(雨の日専用🤭)
雨上がりの仕事終わりは会社のそばの洗車場で拭き上げてから帰ります🎵
もちろん妻には残業って言いますけどねー(*≧з≦)
30分だけの自由な時間……今はこれだけでも心の癒しになります🎵
これから帰って次女の寝かしつけ頑張るぞぉ〜✊