プレオ RSのフォグ取り付け、固定DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
プレオ RSのフォグ取り付け、固定DIYに関するカスタム事例

プレオ RSのフォグ取り付け、固定DIYに関するカスタム事例

2018年10月27日 14時09分

ステラおじさんのプロフィール画像
ステラおじさんスバル プレオ RS

10年乗ったH13プレオRSからのステラカスタムRS乗り換えをしました。 これからステラと1からのスタートです。 通勤の楽しい車に仕上げていきたいですね。

プレオ RSのフォグ取り付け、固定DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

先日コメントでりゅーさんにフォグの固定はどのように?と聞かれたのでやっと📷️撮れたので説明で解ればいいけど。
まずはバンパーにL型ステーを📷️のように付けます。厚み3ミリで自分はバンパーにはケミカル対応の両面で穴は開けたくなかったので、Lステーの下に薄板を溶接して倒れ防止でグリルの下に差し込んでます。

プレオ RSのフォグ取り付け、固定DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ここでもLステーでグリル厚みのところに噛まして結束バンドで止めてあります。
Lステーは振れ防止の長ネジの穴と配線の通るのを探した方がいいかと思います。
ちなみにグリル奥にもズレ防止のストッパーがあります。
ないとおそらく結束バンドで縛ると安定しないと思います。

プレオ RSのフォグ取り付け、固定DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

これが、振れ止めとワッシャーなどでの高さ合わせとして利用します。

プレオ RSのフォグ取り付け、固定DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

外の振れ止めの長ナットを本体に穴開けて本体側からネジ止グリル側からネジ止で固定してます。

スバル プレオ RS1,566件 のカスタム事例をチェックする

プレオ RSのカスタム事例

プレオ RS

プレオ RS

DAPをウォークマンNW-A306からHIBYR4に乗り換えたので、今までのスマホホルダーでは小さいので買い替えた。DAPのサイズが大きくなりシフトチェン...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/04/12 22:18
プレオ RS

プレオ RS

先日直したリアワイパーナットを袋ナットにしました。カバーはGWでもつけましょう!

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/04/12 14:58
プレオ RS

プレオ RS

ホーンボタン基ホーントリガーの増設が完了した。いい感じ。純正のカプラーを活かして接続しているのでワンタッチで機能のオフが可能。買う人おらんだろうけどスペー...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/04/07 22:08
プレオ RS

プレオ RS

先日桜と写真撮ってきました!午前中は快晴だったのですが、午後からの出陣だったので天気が微妙になっちゃいました笑快晴の中撮りたかった笑後ろからも!ついでに近...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/04/07 11:21
プレオ RS

プレオ RS

2週間前に走行時に落ちてなくなったワイパーブレード!前オーナーが付けてたステラ用ワイパーからプレオ純正に戻します。注文はいつもの神奈川スバル愛川BPへあれ...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/04/05 17:34
プレオ RS

プレオ RS

パドルシフト付いた。パドルシフトあるだけでかっこいい。配線はまた今度。取り敢えず右はホーンスイッチとして使う。ホーンデリートプレート付けたいからねぇ。スペ...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/04/02 19:08
プレオ RS

プレオ RS

パドルシフトをスイッチ替わりにするためにスペーサーを3Dプリンターで作った。上側が斜めに見えるのはおそらく精度の問題で実際に斜めってるかもしれないモモとナ...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/04/01 22:57
プレオ RS

プレオ RS

このランプてどんな意味があるのかな?

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/03/29 19:16
プレオ RS

プレオ RS

夏仕様に戻しました!この仕様がやっぱりしっくりきますねーカッコよい!

  • thumb_up 66
  • comment 2
2025/03/27 13:03

おすすめ記事