C-HRの洗車・スパシャン2019・GANBASS・REBOOTに関するカスタム事例
2019年03月11日 13時52分
皆さん、こんにちは😃
嫁から称号「あらいぐま」を頂戴した者です。
もちろん洗車しました✨
高圧洗浄機で表面に着いた汚れを落とします。
次にソナックス、グロスシャンプーで洗います。
カーシャンプーを綺麗に洗い流し、一度拭きあげます。
今回新たに準備したアイテム
GANBASS 「REBOOT」
スケール(ウロコ、雨じみ)除去するケミカル剤です。
REBOOT があれば簡単に下地処理が可能になり、ボディ本来の艶、光沢が表現されます。
REBOOTはコーティングを落とさず本来持つ艶、光沢、撥水、が得られます。
①絞ったマイクロファイバータオルにREBOOT を塗布し塗る広げます。
②30s程経過したら再度REBOOT を塗布したマイクロファイバータオルで軽く拭き上げます。
③固く絞ったマイクロファイバータオルで拭き取ります。
最後は水で流して終わり。
REBOOT で下地処理を施した後のスパシャンの撥水状態です。
これがスパシャンの持つ本来の撥水「疎水系」です。
ボディに水滴が残らずスーーと流れで行きます
スパシャン施工して行きます
30ccくらいでいいです、多くても意味がありません。
スパシャンは最初カーシャンプーの様に泡が出来ますが直ぐに無なります。
バケツに残った水がスパシャンで作ったコーティング剤です。
✳︎カーシャンプーと勘違いしてる方がいるようですが違います、コーティング剤ですよ
スパシャンを施工した直後から撥水しているのが分かります
余ったスパシャンでホイールもコーティング
下地処理後にスパシャン施工したお陰で艶々じゃぁないですか❗️
いつもの倍の時間が掛かっちゃいましたが超綺麗になりました✨
余は満足ぞなもし👍