シビックタイプRのなのらさんが投稿したカスタム事例
2023年12月17日 11時06分
親の年金レーシング。きたぐにでえーぺーさんに乗られてまっすん。 カーチャーンではエモい車の写真など色々みたいです。 (21歳の地方都市在住JDです) ジドウシャのSNSらしくジドウシャの写真をアイコンにするなど。
予備ハブOH
錆落とし(固着したブレーキダストが錆びて居るのであってナックルはほぼ錆びてない)
シャシブラ吹いて組み立て(バックプレート新品買えば良かった)
圧入時は脱脂が基本らしいんだけどまぁいっつも軽くグリス塗るんよね。今回はワコーズのウレアグリスあったから薄く塗布した。ハブベアリングのCリング溝はシリコン。
純正ベアリング(DC5用)純正ハブ(大抵の5hンダは同じ部品?)
ゼロファイターさんのロアボールジョイントは抜け止めがある(おそらく単品で取るタイプは抜け止めがある)
部品と工具で65000円くらい。お店に丸投げしても良いんだけど、ロアボールジョイントの抜き替えはまぁまぁメンディーしナックル新品は一基22000円なのでこれで良かろうなのだ!!ちなみに純正新品でハブAssy組み立てると10万コースだよ(工賃抜き)