エクストレイルのエムズスピード・バネ交換・車高調整・久々の投稿に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エクストレイルのエムズスピード・バネ交換・車高調整・久々の投稿に関するカスタム事例

エクストレイルのエムズスピード・バネ交換・車高調整・久々の投稿に関するカスタム事例

2022年10月16日 20時18分

ゆうひのプロフィール画像
ゆうひ日産 エクストレイル T32

静岡→東京 よろしくお願いします

エクストレイルのエムズスピード・バネ交換・車高調整・久々の投稿に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

9.24の静岡オフ会にて撮って頂いた写真📸

上げも下げもカッコよすぎでした。マジで全台カッコよかった🚗

エクストレイルのエムズスピード・バネ交換・車高調整・久々の投稿に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

オフ会までに何か変化を、、、と思い
・フェンダーモール同色塗装(本当はモープレ用欲しかった)
・運転席・助手席スパッタゴールド60(8月末の車検で73剥がして結局またスパッタ貼った)
・エアロ補修(左前縁石大破、右側サイドステップ車検直前に縁石大破)

エクストレイルのエムズスピード・バネ交換・車高調整・久々の投稿に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

長いこと考えてたバネ交換もしました。

フロント:maqsバネ+ 326ヘルパー
リア:326バネ+326ヘルパー

フロントはまあ異音はともかく、乗り心地はそこそこいいです。
リアはレートチキったのと、バンプラバー撤去してないのもあって鬼の乗り心地です。笑
肝心な下がり具合も、、、微妙です😇

エクストレイルのエムズスピード・バネ交換・車高調整・久々の投稿に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

バネ変える前。

エクストレイルのエムズスピード・バネ交換・車高調整・久々の投稿に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

塗装とか足回り等、相談から作業までご尽力頂いた大先輩、ありがとうございました!

エクストレイルのエムズスピード・バネ交換・車高調整・久々の投稿に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

oneコン

エクストレイルのエムズスピード・バネ交換・車高調整・久々の投稿に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

リアはワイパーモーター外して汎用のキャップ装着。メ○カリで買ったキャップが本当に適応ってくらい入らなくて結局楽天で買ったゴムキャップ。目立つ、、、笑

エクストレイルのエムズスピード・バネ交換・車高調整・久々の投稿に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

そんな感じでやる事もやりたい事も無限にありますが、金とヤル気と知識も無限にないので暫くはこんな感じで乗り回します。笑

日産 エクストレイル T328,512件 のカスタム事例をチェックする

エクストレイルのカスタム事例

エクストレイル T32

エクストレイル T32

今年の夜桜🌸

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/04/06 20:28
エクストレイル HNT32

エクストレイル HNT32

今晩は(^^)/久しぶりの投稿宜しくですm(__)m寒かった時期はほぼ引きこもり💧状態からのようやく冬眠明けした熊🐻の気分ですヽ(^.^;こんなん(虫)が...

  • thumb_up 43
  • comment 2
2025/04/06 20:15
エクストレイル NT31

エクストレイル NT31

エクストレイルのノーマル戻し作業完了し、納車の準備が完了しました😄ルーフラックに載ってたヤツらをとりあえずラゲッジに積んだ図👀エクストレイルに乗ってたこの...

  • thumb_up 100
  • comment 12
2025/04/06 15:15
エクストレイル SNT33

エクストレイル SNT33

サムライプロデュースのスカッフプレート。ルーフキャリアから物を出し入れする時の足場として凄く重宝してます。ただ、雪や水で滑るので、滑り止めつけてみました。...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/04/06 13:02
エクストレイル DNT31

エクストレイル DNT31

ジュラルミンのホイールナットが弱い件締め付けにはきちんとトルク管理していますが、やはりジュラルミンナットは耐久性という意味では信頼できません。スタッドレス...

  • thumb_up 33
  • comment 2
2025/04/06 11:47
エクストレイル NT32

エクストレイル NT32

グリルも交換して夏仕様へ😁

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/04/06 11:40
エクストレイル HNT32

エクストレイル HNT32

サイドステップバキバキここも、あっちで結局外して修理外して修理開始熱ホチキスでつなぎ形成全部で6カ所いってました。冬のガタガタ道でやったようです。

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/04/06 06:27

おすすめ記事