エリーゼのふじさんミュージアム・西湖・精進湖・奥多摩・吉田のうどんに関するカスタム事例
2019年06月23日 07時03分
ロータスエリーゼ スポーツ220Ⅱ (モータースポーツグリーン)です。 4年乗ったエリーゼ1.6LのスポーツⅠ(メタリックグレー)からの乗り換えです。 ボルボV60はドラえもんカラー(レーベルブルー)で2024年3月で丸11年です。
河口湖の続編です。ふじさんミュージアムの小径は木陰と青空のコントラストが素敵です🤗
後ろから。いい感じでしょ♪(´ε` )
ミュージアムはお客が誰もいませんから、広ーいのに貸切状態です。正面の道の駅は激混みなのにねぇ。内容は富士山のミュージアムというより、富士吉田のミュージアムといった感じで、町の歴史がたくさん😆 設備は新しくて立派ですよ。
立体模型にプロジェクションマッピングというハイカラな方法でプレゼンテーションです。やるな富士吉田!
屋上からの眺めは正面に大きく富士山なので、迫力があります。外にも出れますが、室内からでもこんだけの眺め😀
それにしても、、、
昼ごはんを食べはぐってます😖
ミュージアム受付の受付嬢におススメグルメを聞くと、やはり「吉田のうどん」との答えが!期待通りです。早速おススメの店を4店ほど聞いて出発です。大変詳しく教えてくれました。ありがとうございます✨
大通りの店を何店か行ったのですが、どこも大行列で、行列の駐車場にエリーゼで乗り込む勇気もなく、すごすご😖 そこで仕方なく自力で最も地味そうな店を探したら、ありました!とてもいい感じです。なぜなら吉田のうどんは、繊維業隆盛の時候、買い付けに来た業者さんに個人宅でうどんを振る舞ったのがきっかけで、うどんなのは機織りで忙しい奥さんの手を煩わせず、旦那が簡単に作れるからだそうで、まさに個人宅、看板地味っ!
でもガラガラでちょっぴり心配
(; ̄ェ ̄)
なんたってこの感じですよ。駐車場も札が読めず、聞かないと場所がわからない始末です😆
後ろのまるっきり民家がうどん屋さんです😳
うおおぉ、普通に馬肉が😳 キャベツ入り? なぜ? 麺はどれどれ😳太くてスーパーハード!コシというより堅麺ですが、この噛みごたえがなかなか勝負心をくすぐるんだな、えいっ!(一生懸命噛んでます💦)馬肉とキャベツも美味しいし、グッドマッチング!醤油ベースの出汁に味噌仕立てでスープも美味😆これで550円、きゃー、素晴らしー♫
溢れそうなので持ってくるのが大変そうでした💦
そのうちにお一人様がポツポツと三人も入ってきたんですが、どう見ても室内着のまま近所から来たな、という風情。みんな大盛りを頼むんだ、ほうほう😳 しかもあっという間に食べて帰る😳 地元で愛されてる感満載なので納得納得🤗
富士山信仰の元祖、参道入口の大鳥居です。
湖北ビューラインを通って西湖の西の端。湖畔に来ました。
水がこんなに綺麗なんですねー。驚きました。
同じ場所です(๑・̑◡・̑๑)
精進湖です。剗の海(せのうみ)という大きな湖が噴火の溶岩で埋まって残った小さな湖という説明通り、溶岩だらけの湖岸です。
ここから甲府市、笛吹市、山梨市、甲州市、と抜けて塩山から大菩薩ラインを通りますが、奥多摩まで延々と峠道です😆
大菩薩ラインのうち、柳沢峠の山梨から奥多摩へ向かう上り、ハンパないです。特にトンネルをくぐってからの巻き戻し風な急坂はテンロクエリーゼでは踏んでも踏んでも力強さを感じることができません🥵 コレはエキシージかエリーゼ220馬力ならもっとトルクとパワーを感じれるかな😖 攻略できたら楽しそうです😀
Rider's Cafe 多摩里場、たまりばと読みますが、この小さな店で休憩です!疲れました💦
鹿肉ドック!鹿肉ソーセージはやはり赤いですねえ😀 独特のクセがありますが、かなりいけます。
多摩里場の駐車場です。17時になりますが、まだ西陽が強くて明るいです。
夕方17時半を回り、ようやく奥多摩湖まで来ました。国道20号を通って帰ります😊 この日は350キロ走りました😗
後半は峠ばかりなので嫁さんの感想は・・・
やめときましょう(´・_・`)
最後に皆様にお知らせがあります。
ちょっとした眼の病気を患い、目に負担のかかるスマホやPCを控える必要が出てしまいました。進行が止められる範囲でCARTUNEを続けたいと思っています。そのため、皆さんの投稿を見たりコメントしたりの時間は減ってしまいますが、引き続きよろしくお願いいたします m( _ _ )m