WRX S4のxrmさんが投稿したカスタム事例
2019年11月23日 19時30分
グリル取り付け完了!!
結構、時間が掛かりました。
フロントビューカメラ、LEDエンブレム、STIエンブレム取付済みのグリルを車に取り付けました。
モタモタしながらの作業で、結局真っ暗になってしまいました!
結局、一日かかってしまいました。
バンパーを外さないと、グリルの交換はできません!
という事で、バンパー外す準備からします。
養生テープを使い、バンパーを外した時に擦れる可能性のある場所を養生します。
バンパーは、ビスとピンで止まっています。
上は全て外し、タイヤハウスの横から、サイドのピン、下側のピンを外して行きます。
但し、真ん中のピン一つだけはそのまま外しません!
これにより、バンパーが完全に外れないようにするためです。
あー、画像はありませんがヘッドライトウォッシャーのカバーも外しておきます。
これは、カバーを引っ張り出して、爪を外せば簡単にカバーが外れます。
後はサイドから、真っ直ぐに引っ張り出せば、サイドパネルと、ヘッドライト付近の爪が外れて、手を入れれるくらいの隙間が出来ます。
下の真ん中のピンが残っているお陰で、バンパーが完全に外れ無いため、バンパー配線関係等もはずす必要はありません。
サイドにタオルなどの詰め物をして、作業スペースを確保します。
先ず、グリルを外します。ネジを短いドライバーで、全て外して行きます。
全て外れば、爪を外して行き、前方に抜くように外します。前に抜くとは思いませんでした。^_^
グリルを取った状態です
カメラの配線は、室外に引き込む必要が有りますので、助手席側に配線が入っているゴムキャップに穴を空けてカメラ配線を通します!
LEDエンブレムの配線は、ヘッドライトのコネクタから、スモールの配線を探して、配線を割り込ませました。マイナスは近くにアースが集まっているボルトがあったのでそこにかましました!
あー配線は、全て、コルゲートチューブに入れて、ビニールテープを巻き付けました。
ここで、開けた穴の防水のための、ブチルゴムがない事に気が付きました。後から、ブチルゴムで塞ぐ事出来るのでそのまま作業続行です。
後は、ナビのサブカメラ入力に繋げて完成です!
バンパーを嵌め込み、ネジ、ビンを取り付け、ウォッシャーカバーを外した時の逆の手順で嵌め込みました!
で、完成です!最後の方は、焦りもあり画像を撮る余裕が有りませんでした。
LEDの点灯の確認、そして意外と目立た無いカメラに満足です!
どうでしょうか?
やっと出来た時には、夕暮れになってきており、気温も高かったせいで、蚊の襲撃に遭い大変でした。
暗くなってからのLEDエンブレムです。
アップです。
カメラ画像はナビのサブカメラボタンで、映す事ができます。
画像は全部で4パターンあります!
パターン1です!
パターン2です!
パターン3です!
パターン4です!
これで、死角のある交差点などで、重宝する事でしょう!
やっぱり、夜は綺麗に光ます!