ISのドラレコ・電波干渉・UPーSAFETY・UPーK033・無償交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ISのドラレコ・電波干渉・UPーSAFETY・UPーK033・無償交換に関するカスタム事例

ISのドラレコ・電波干渉・UPーSAFETY・UPーK033・無償交換に関するカスタム事例

2021年06月08日 16時17分

あきしんのプロフィール画像
あきしんレクサス IS GSE21

三十路を過ぎたおじさんです。 MT車大好き!特にATからのMT載せ換えが! 車、バイク以外の趣味はカメラ、株式投資、クレーンゲーム 無言フォロー失礼しますm(_ _)m

ISのドラレコ・電波干渉・UPーSAFETY・UPーK033・無償交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

板金修理後からスマートキーの調子が悪い・・・
①ドアの開閉が、効いたり効かなかったり
②トランクも外部ボタン・キーレス共に開いたり、シカトこいたり、内部ボタンは開く
③プッシュボタンを押してもキーが有りません通知
キーレスの電池を替えても直らない⤵️

ISのドラレコ・電波干渉・UPーSAFETY・UPーK033・無償交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

原因判明✴️
ドラレコの電波干渉😢⤵️⤵️
駐車監視をきったら直った🎵
ってことでショップに電話するとメーカーに問い合わせし・・・結果は

ビンゴです‼️

対策品がでてるので無償交換😆ただ電波干渉はすべての車種で発生しているわけでなく、問い合わせがある人のみやってるそうです。ショップも報告してくれよと、┐(-。-;)┌メーカーに呆れてました😅

ISのドラレコ・電波干渉・UPーSAFETY・UPーK033・無償交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

車種によって原因はさまざまらしく
新品を納品後順番に調べます。
①本体交換

②バックカメラ交換

③配線交換
自分の場合はバックカメラ行きの配線が悪さして電波干渉を起こしていました。

悪くない部品もすべて新品に交換されました🎵

ISのドラレコ・電波干渉・UPーSAFETY・UPーK033・無償交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

電波干渉が無くなりドラレコの前後駐車監視バッチリです🎵
ドライブレコーダー:UPーSAFETY
製品:UPーK033
前後カメラタイプ
を使用者でスマートキーの調子が悪い人は購入ショップに問い合わせて下さい。

車種によりますが、シガーソケットに携帯充電器を差してる場合の電波干渉事例も有るそうなので注意してください。

レクサス IS GSE214,713件 のカスタム事例をチェックする

ISのカスタム事例

IS GSE31

IS GSE31

ハーフダウンなIS300と📸

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/02/04 07:50
IS AVE30

IS AVE30

ISのなかでこの30型初期のテールが個人的には1番好きなんです。

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/02/03 23:08
IS AVE30

IS AVE30

冬は乾燥路面のみ出動♪

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/02/03 21:55
IS

IS

冬の景色と愛車。早く春よこい。

  • thumb_up 112
  • comment 0
2025/02/03 21:45
IS AVE30

IS AVE30

年明けのご挨拶以来の投稿です😅。バックシャン画像は福島県相馬市の工業地帯で撮りました。こちらは松川浦ベイブリッジのわき道です。1月の話ですが、石巻の道の駅...

  • thumb_up 116
  • comment 10
2025/02/03 21:03
IS

IS

納車前の6月に発注していたカーボンセンサーコンソールがやっと到着したので取り付け寒い時期なので内装パネルを温めようとドライヤー用意しましたが、意外と簡単に...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/02/03 16:32
IS GSE20

IS GSE20

リヤのナンバーフレーム装着。(LCかRCかのだったと思います)そしてコーティングの為に代車乗換。IS250前期型代車がISだとBBS率高いのなんでだろ~♪...

  • thumb_up 61
  • comment 1
2025/02/03 12:38
IS AVE30

IS AVE30

IS300h、RC300hに乗られている方に聞きたいことがあります!モデリスタ、TRD、柿本等、車検対応のマフラー探してます!ボロボロでも構わないので余っ...

  • thumb_up 61
  • comment 4
2025/02/03 11:41

おすすめ記事