fc65mrさんが投稿したレガシィ・BE5・RSKに関するカスタム事例
2020年10月18日 01時12分
休日は釣り・車・カメラを楽しんでいます。 YouTubeでひっそり車載動画をアップしてるのでご興味あればご覧ください。 栃木→山形
たまには初代愛車でも載せときますか♪
13年式のレガシィB4 RSK
2013年8月大学2年の夏休みに納車となりました。
その日はバイトで車屋さんが実家に届けてくれました。
バイト先に持ってきてもらう予定だったんですけどねー
家族に反対されて…
その後使っていたカメラがコレ。
初代DP1
画素数は実質500万画素
液晶はほぼ白黒
操作性は超悪い
ホワイトバランスはめちゃく
ほぼRAW専用機
isoは使って200まで
400超えると劣化が…
↑これは現行も同じようなもんです。
なので!
人間手振れ補正機能が通常の人より発達します(笑)
などと悪いところを探せばいくらでも出てきます。
だけど…
データを取り込んで色味を目で見た状態に戻してやると全て許せるのよ(笑)
これよ!これ!!
画素数なんて関係ないでしょw
モノクロもいいんですよ。
もう最高だよね。
カメラに興味を持ち出して2年目くらいに購入したカメラ。
2年間くらい使ってその後は操作性の悪さで使わなくなってしまいました。
写真撮影の腕が当時より若干レベルアップしているので今使ったらどうなるのか気になります。
GC8の写真はまだDP1で撮っていないのでこりゃ撮るしかないですねw