エクストレイルの滋賀ドライブ・車写活・RED RE:BORN ARMY・仮想USDM・近江八景に関するカスタム事例
2023年08月03日 12時14分
自称勝手に滋賀県観光大使のROBO.COM28です😁車写活・CUSTOM・メンテナンスを投稿していきますので、宜しくお願い致します😆👍 赤色が好きで、赤い車に憧れてようやく乗る事が出来ました🤣 車種関係無く赤い車🚘の方には率先していいね👍させて頂きます🙇♂ RED RE:BORN ARMY レッド_リボーン_アーミー(レッドリボーン軍) 赤い車でカスタム好き・車好きが集まるサークル的な活動(オフ会)を目指しています😁👍 現在、メンバー募集中です❗
滋賀県大津市瀬田【瀬田の唐橋】にて
車写活で御座います……
【瀬田の唐橋】といえば……
日本三名橋の一つで
近江八景「瀬田の夕照」で名高い名橋です……
古くは、瀬田橋、瀬田の長橋とも呼ばれ、
日本書紀にも登場します……
「唐橋を制するものは天下を制す」
とまでいわれるほど、
京都へ通じる軍事、交通の要衝であることから
幾度となく戦乱の舞台となりました……
ことわざの「急がば回れ」の語源となったのは
何と!!【瀬田の唐橋】のことです……
『もののふの 矢橋の船は速けれど 急がば回れ 瀬田の長橋』
という室町時代の短歌に由来しています……
当時、京都に向かうには(距離の短い)草津の矢橋から
大津まで船で琵琶湖を渡る方が早かったが
比叡山から吹き下ろす強風によって危険な航路の為
急ぐなら(距離の長い)瀬田の唐橋を通った方が
安全だという意味になります……
日本三大名橋の石碑になります……
因みに三大名橋(古橋)の残りは……
京都の宇治橋、山崎橋になります……
山崎橋は江戸時代に失われ、そのご架橋されていません……
藤原秀郷(俵藤太)の大ムカデ退治の石碑です……
【俵藤太のムカデ退治】
その昔、近江国の瀬田の唐橋には大蛇が横たわり、
人々は怖れて橋を渡れないでいた。
そこに通りかかったのが俵藤太秀郷(藤原秀郷)
秀郷は66メートルもある大蛇の背を踏みつけました……
すると、大蛇は爺さんの姿に変えて秀郷の前に現れた
爺さんが秀郷に言うには……
「大ムカデが現われて、琵琶湖の魚を食いつくし、
人々が大変困っております。」
「凶暴なムカデのため退治することもできず……」
「私が大蛇に化けて勇気ある豪傑を待っていたのです」
爺さんの願いを聞き、大ムカデ退治を引き受けた秀郷……
秀郷が大ムカデの眉間を矢で貫くと
大ムカデは消え去った……
大ムカデ討伐後、爺さんにもてなされた秀郷は、
一生食べきれないほどの米俵を褒美に受け取り、
以後「俵藤太」と呼ばれるようになったのだとか………
そして、爺さんの正体は……
琵琶湖に住む龍神だった……
唐橋からみる瀬田川です……
この景色……良きですね………
この看板の上の部分の絵は……
歌川広重が書いた近江八景の浮世絵です……
【堅田の落雁(浮御堂)】に引続き……
【瀬田の夕照(瀬田の唐橋)】と、近江八景を
巡り、車写活を楽しんでいます…🤖👍
残りの近江八景をお楽しみしていて下さい🫰🤖✨