スイフトのエアコンパネル球交換・エアコンパネル球切れ・エアコンパネルLED化・でかまんびに関するカスタム事例
2023年10月30日 01時08分
エアコンパネルの球交換
日に日に暗くなっていくエアコンパネルが、とうとう我慢ならなくなったため交換。あまり詳しく手順を書いてくれているサイトがないため、交換作業をする方は参考にしてみてください
まずはオーディオ付近の内張りを外す。そして2DINのところを外してオーディオ類を取り外す。
赤枠の部分のパネルを外す。青矢印のところのプラスネジx2を外して、パネルを手前に引っ張って外す。
こんなふうになります。
つぎはこのパネルを取り外します。
写真のように後ろからマイナスドライバーを突っ込んで、慎重にツメをクイクイやると外れる。力をかけすぎてツメを折らないように注意する。
上側の3か所のツメを外せば、パネルを手前にくるんと外すことができます。
赤枠部のツマミを手前に引っ張り出します。力技でひねっても外れますが、ここからコツになります。
右のツマミ(温度調節用)を真上から見た図です。青枠部の白い軸が、ツマミに繋がる部分です。
これは、しっかりとツマミが受け側にハマっている状態。
これを、このように抜いたら、ツマミが引き出せます。次の写真に続きます
※下の黒い歯車のようなものの位置が動いてしまっていますが、写真を撮るタイミングの関係で動かしてしまいました。気にしないでください
こんなふうに、ツメをマイナスドライバーで押しつつ、ツマミを引っ張ると容易く引っ張り出せます。
このくらい引っ張り出せば大丈夫です。反対側のツマミも同じように引っ張り出しましょう。
次はT5の電球x2を外します。
ペラペラなカバーをめくってやると、電球を外すスペースが確保できます。
カバーは両面テープかなんかでくっついているので、外れにくければ力をかけずにちょっとずつ剥がしていきます。
赤丸部に球があるので引っこ抜けば外せます。写真はLEDに交換したあとです。
電球を取り付ける方向を逆にしてしまって点かない…ということもあるので、スモールをオンにして点灯の確認をします。
ツマミx2を戻します。写真のような状態がしっかりとささっている状態。
構造上、ツマミを引っこ抜く前と同じ方向にしか入らないようになっているため、正しい角度で押し込めばスルッと入ります。
力はそれほどいりませんでした。
ここで注意なのですが、ツマミを回すと黒い歯車のようなものが回って、その先のワイヤーを引っ張ることで温度調節ができる仕組みになっています。
黒い歯車が青矢印の方向に動いたときに、オーディオの配線等(赤丸部)が引っ掛からないようにしましょう。なんか動きが渋いな…と思ったら、これでした。
あとは元通り戻していけば完成です。ツマミを引っこ抜いてから、戻すのに難儀したため、記録として残しておきます。
※この投稿を参考に作業した際に何か問題が発生しても、一切責任は取れませんので、参考程度にお願いします。