ジェイドのヒロさんが投稿したカスタム事例
2020年02月28日 17時34分
以前ハンドルの位置を下げたくて、M10平ワッシャーを3枚入れたけどもう少し下げたくてワッシャー1枚追加する為にハンドル部カバー下にプラスネジが一箇所カバーの穴を覗くとあるので外します。
次に上のカバーは爪止まってるけどハンドルを右側に切ると上と下のカバーの間にマイナス状の凹みをヘラ等でこじって外します。ハンドル両サイドにあるので両サイド行います。
上カバーが外れるとプラスネジがハンドル両サイドにあるのでそれぞれハンドルを切った方から取り外すと、先程下カバーのネジを外してたので、下カバーを外す事が出来ます。
そうすると頭が赤くなってる六角ボルトが
見えるので両サイド外します。写真はいせ以前3枚入れてたもので、これに1枚づつ追加します。
3枚入れてた所のアップです。
このあと1枚追加しました
今回使ったワッシャーM10
自分はラチェットがあったので使用。サイズは12です。
ワッシャー4枚入れてハンドルを一番下げた所です。
自分は以前やってたので、工具も持ってたので15分位で完了しました。
自分もハンドル下げたかった時に みんカラ でお名前は忘れてましたが参考にさせて頂き行ったものです。