RX-7のsa22c・サバンナRX-7・RX-7・中山サーキット・ロータリーターボに関するカスタム事例
2020年04月29日 07時57分
18歳で乗った昭和55年式サバンナRX-7を峠で廃車にしたものの、すっかりロータリーの虜となった私が次に選んだのもセブン!
コチラ:SA22C 後期型 昭和58年式でした。
マイナーチェンジ後のモノということで、軽量コンパクトな12Aエンジンにターボを搭載したロータリーターボマシンだったのであります。
このマシンは速かった。
アレやコレやと手を入れチューニング、その結果実馬力で200馬力以上を発生。その軽量なボディをグイグイ前へ蹴飛ばし、当時主力だった2代目RX-7(FC3S型)をゼロヨンでブチ抜いたのは今でも良い思い出。
峠、ゼロヨン、サーキット走行などマルチに楽しむ1台で御座いました。
岡山県:中山サーキットにて
SA22Cでゼッケンが22の奇跡!?
走行会や草レースに興じておりました