小太郎さんが投稿したR53・ミニ・クーパー・クーパーs・R52に関するカスタム事例
2019年11月21日 11時33分
町工場の整備士です。 たまに整備士養成の専門学校の講師やってます。 若い頃はEG6で雑誌オプション主催の耐久レースや走行会に出てました。 セントラルサーキット会員20年目です。 現在の所有している車は、 NSX(NA1)、ビート、320iのMスポ(E90 6MT)、シビック(EK4)、エッセ、エブリイワゴン(DA62W)、タント(L375S)、インサイト(ZE2)とかです。
R53ミニのクーパーSのマニュアル車。
ちょっと運転させてもらったけど、このクルマ楽しいね。
窓が中途半端に開いたまま動かなくなったらしいので、おいらのクルマじゃないけど修理してみました。
部品はオーナーさんがネットで買った中華パーツを使用しました。
内張り外したら、中にでっかい穴(笑)
作業しやすいから助かるが(^_^;)
案の定、ウィンドーレギュレーターのワイヤーが切れてました。
交換して完治しました。
中華品はプーリー部がなぜか赤い(^_^;)
なぜわざわざ色を変えるのか。
さりげない共産主義アピールか?(笑)
モノは意外とマトモでした。