ラングラーアンリミテッドのTE37に関するカスタム事例
2021年05月04日 18時33分
そういえば、ホイール買ったんですよ。
レイズのTE37XT
憧れの!
TE37!!
鍛造!!
軽い!!
最高!!!
って、なってたんですよ。
抱いて寝ようと思うぐらいに浮かれてました。
この時はまだ、気がついていなかった…
今晩、タイヤのハメ変えしようと思ってたのですが、ふと不安になって急遽仮合わせ。
やっぱり…
ダメやこれ!!
純正ホイールナットだと合いません。。
見た目の話ではありません!!
ナットのテーパーの当たり面が、完全に当たってない…
(当たり面に塗料つけて締めて、一部しか削れてませんでした。。)
明日ドライブで300キロ以上走るだろうし、週末はUターンで愛知まで350キロ走る。
不安な状態ではとても走れない。。
M14xP1.5のホイールナットを探しに行く旅に出ましたが、店頭に売ってない!!
仕方なしにすぐ届くAmazonで探すも、レイズのジュラルミンのこれぐらい…
けれど、長さ的に大丈夫なのか??
いや、無理だろう。
当たり面の出きらない純正ナットでおそらくギリギリ。
ということは、ロングナットでなければアウト!
結局、レイズのレーシングナットに落ち着きました。。
GW中に届いて欲しい…!