アクアのカロッツェリア・バイアンプ接続・バイアンプ化に関するカスタム事例
2020年11月29日 10時56分
既存のシステムのみでのバイアンプ接続をしてみました。
ツイーター・・・TS-T730(TS-C1730S付属)
ネットワークは同じく付属してきた物でハイパスフィルターは4.7khzだったかな?
GM-D1400Ⅱ使用
ドアスピーカー・・・TS-C1730S
ツイーターでネットワーク使用してるので高音域の上限なし
ハイパスフィルターは楽ナビ側で100Hzに設定
PRS-D800使用
サブウーファー・・・TS-WX130DA
ローパスフィルターは楽ナビ側で80Hzに設定
素人にはあまり違いがわからない。
やっぱりセッティングなんかな?
GM-D1400Ⅱのせいでツイーターからノイズが酷い
ドアスピーカーからも高音域が聞こえるからツイーターとの繋がりか甘い。
ドアスピーカー側のローパスフィルターあればいいけど持ってないし。
サブウーファーとドアスピーカーの低音の繋がりが良くなったと思う。
しばらくはバイアンプ接続で行こうと思う。
ただ、リアスピーカーが鳴らないからどうしようかなってなってる。
前までフロントスピーカーとして使ってたTS-F1640が付いてるから勿体ないような(笑)