アルトラパンのRSワタナベ エイトスポーク・センターキャップ高い!・運動習慣とは・実地指導打ち上げ・秋葉羊羹に関するカスタム事例
2024年01月22日 00時44分
車歴1はファミリア赤→カリーナED G limited白→チェイサー jzx90ツアラーV白メタ→ランエボ5白→インプsti5ガンメタ→GOLF4 R32黒→(COX C33黒:現在)。車歴2はファミリア黒→ポロライトグリーンメタ→ステップワゴン銀→golf III GLI銀→ポロ1400黒→BMW 118i M スポエディションシャドウ黒→MINIクーパーS F55紺(現在)。車歴3はラパン NA HE21S白→ラパンターボHE21S白(現在)です。
先週の振り返りです❗️
月曜日、前日に右前輪のホイールキャップが落ちてしまったので、その他のものが落ちる前に抜き取って、あまりにも汚かったホイールを綺麗にしました😨
綺麗にしても、センターキャップがないとちょっと残念😢
定価一つ2000円らしいのですが、どれも4個セットで11980円くらいしました💦
ホイールキャップの穴の直径62πです❗️バラ売で安いところを探しています😂
火曜日、買ってあったスガキヤのラーメン🍜を作りました❗️具がなかったので、ゆで卵と海苔とネギだけの寂しいラーメンでした💦
水曜日、最近運動不足なので、久しぶりにウォーキングしてきました🚶
近所にある秋葉山公園です❗️
厚生労働省の「身体基準2013」では、運動は日常生活での家事や仕事、活動などの身体活動以外に、週に2回以上、1回30分以上の運動を習慣的に続けることが望ましいとのことです。
そこで、30分のウォーキングコースで少し負荷のあるところを歩きました😀
公園には上り坂や下り坂があるので、そこを選び、アスファルトの直線だけジョギングというコースです😀高低差85Mならまあまあだと思いました。これをこれから週2回以上やりたいと思います😀
その夜、義父のところに妻と行って飲み付き合いをしてきました🍺
以前贈答用によく買っていた酒があり、飲み切れないから持って帰ってと頼まれたのでありがたく頂いてきました(^ω^)
金曜日、職場で3年に一度の実地指導が前日に無事終わったので、3人で打ち上げしてきました🍺
3時間があっという間に過ぎて、帰宅後にサッカー⚽️イラク戦を観てガッカリしながら眠りました💤
土曜日、妻とランチをしました❗️
クラムチャウダーうどんと煮込みハンバーグをシェアしてお腹一杯でした♪
食後は毎年蝋梅を見に行くお寺までドライブして、雨の中散歩しました😀
雨の中でもけなげに咲いている花は綺麗でした(ついでに柑橘系の実も)🌸
帰りに予約してあった羊羹を受け取ってきました❗️年間何回かしか作らないので、いつ売るのかは、店の前に張り出される予告を見るしかありません👁️しかし、12月の秋葉山祭典の時は予約受付しませんが、その他の日は予約が出来るので確実に買うことができます❗️
先週も有意義な1週間でした❗️
今週も仕事を頑張ります♪