ノートのデッドニング・ALPINE・音響・寒い日はブチルゴムがよく剥がれるに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ノートのデッドニング・ALPINE・音響・寒い日はブチルゴムがよく剥がれるに関するカスタム事例

ノートのデッドニング・ALPINE・音響・寒い日はブチルゴムがよく剥がれるに関するカスタム事例

2019年12月22日 01時02分

まっつ〜のプロフィール画像
まっつ〜日産 ノート E12改

ちょっと低いフーガです。

ノートのデッドニング・ALPINE・音響・寒い日はブチルゴムがよく剥がれるに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは!
本日は、重い腰をようやく上げてデッドニングです。

ノートのデッドニング・ALPINE・音響・寒い日はブチルゴムがよく剥がれるに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

音響関係をALPINEにこだわった結果、セレナ用のデッドニングキットを買うという謎の愛社精神…

ノートのデッドニング・ALPINE・音響・寒い日はブチルゴムがよく剥がれるに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

まさかの2枚目!?
ドアの内張り剥がし。
ついでに、もう忘れ去られたカーテシランプに、新しい電池を入れて上げました。

ノートのデッドニング・ALPINE・音響・寒い日はブチルゴムがよく剥がれるに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ここまではもう簡単ですね。
ちなみにスタンスネーションで後ろにもセパレートをインストールしてる車がいて、見栄え重視ならやってもいいかもでした

ノートのデッドニング・ALPINE・音響・寒い日はブチルゴムがよく剥がれるに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

当然合わないので、合うように切って貼り付けます。説明書は参考程度に…
そしてALPINEは防水シートを戻すらしいので、一応戻しておきました。(納得してるわけではないですが)
本当なら1種類の素材ではなく、適材適所でデッドニングをしたいですが、ALPINE縛りがある限りは…

ノートのデッドニング・ALPINE・音響・寒い日はブチルゴムがよく剥がれるに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

そして、セレナほどドアが大きくないため、余ります。
ですので、できる限りでトランクとAピラーにも貼りました。
なぜ後ろかというと、前ドアで失敗したくなかったので、後ドアで練習を兼ねてやりました。
音確認ですが、効果絶大ですね。デッドニングでここまで変わるとは思ってなかったので、すごく満足してます!

日産 ノート E12改14,001件 のカスタム事例をチェックする

ノートのカスタム事例

ノート E13

ノート E13

桜と愛車❤️‍🔥

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/04/06 03:04
ノート eパワー

ノート eパワー

その後大黒までドライブ

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/04/06 03:02
ノート eパワー

ノート eパワー

埼玉付近にドライブ

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/04/05 23:55
ノート eパワー

ノート eパワー

柳井市の来来亭です。

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/04/05 22:07
ノート eパワー

ノート eパワー

柳井市のビューロード沿いの公園です。

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/04/05 22:04
ノート E12改

ノート E12改

こんばんは🌇ガソリン入れ峠出勤🚗💨ふもとはまだ11℃で寒いですね今月から天気良い日は毎週峠行ける👍🏻

  • thumb_up 68
  • comment 2
2025/04/05 21:46
ノート HE12

ノート HE12

皆さまこんばんは!個人的にはお昼から先ほどまで爆睡していましたのでおはようございます😅多分今年最後になるであろう桜撮影に朝から行って参りました☺️先日フォ...

  • thumb_up 96
  • comment 13
2025/04/05 21:24
ノート E12改

ノート E12改

本日、無事納車となりました。今度の妻の車はE12改ノートニスモSでございます。もちろん今回もマニュアル車を選択。子ども達にも内緒で、本日お披露目に至りまし...

  • thumb_up 82
  • comment 2
2025/04/05 20:24
ノート E13

ノート E13

箱根までドライブしました。

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/04/05 17:24

おすすめ記事