アルトバンのエムズガレージ・レッドメモリー・バッテリー復活の儀式・DIYに関するカスタム事例
2019年06月22日 11時24分
一年と半年放置したバッテリーの立ち上げ
もちろん上がってたので、ブースターケーブルをしよう
そしてワコーズB2を入れてしばし放置
まぁ、理由はバッテリーにあやまって、十円を入れてしまったのが原因です(´・ω・`)
2019年06月22日 11時24分
一年と半年放置したバッテリーの立ち上げ
もちろん上がってたので、ブースターケーブルをしよう
そしてワコーズB2を入れてしばし放置
まぁ、理由はバッテリーにあやまって、十円を入れてしまったのが原因です(´・ω・`)
信頼できるショップのステッカーホワイトが欲しかったのですが都合により……ブラックにこんな感じになりました良く見ないと読めないでも素ガラスなのでコレでも良い...
フォローワさんのアキユキさんにお忙しい中車検整備をしていただいている中で、本日ワークスミッションからオイル漏れが発見されたとの事でした😓加工ワークスクロス...
おはようございます出勤前の早朝活動(^o^)未だに出番の無かったモール取り付けこちらは貼り付け前貼り付け後良く見ればわかりますよこちらは左側“コレで安心し...
ハイゼットカーゴに付かなかったので、アルトバンにサイコロタイプのODOメーター切り替えスイッチのマスコットを取り付けました。あと、サウンドブローオフの走行...