グロリアのDIY・撮り溜め写真・バラしたのは遠い昔の記憶に関するカスタム事例
2020年08月25日 14時34分
純正と同じスポンジの貼り方を目指してます。
しーたーこあ も無事に元位置へ
この後、接着剤でゴムを接着して、
1日放置して硬化を待ちます。
細かいネジの場所やらスプリングの有無が
どうやらエアコン取り付け時にオリジナルとちがうので組み付け大変です。
パーツリストもAssyなので解読無理でした。
2020年08月25日 14時34分
純正と同じスポンジの貼り方を目指してます。
しーたーこあ も無事に元位置へ
この後、接着剤でゴムを接着して、
1日放置して硬化を待ちます。
細かいネジの場所やらスプリングの有無が
どうやらエアコン取り付け時にオリジナルとちがうので組み付け大変です。
パーツリストもAssyなので解読無理でした。
ボロリア車検仕様にしました✌️車高アウトですが…マスターシリンダー交換した際に踏みしろが出なくなったのはマスターバックが原因ですかね、、?
桜とグロリアを今年も良い時期になりましたので、いつもの場所までドライブがてら撮りに行きました^^ニュータイヤと新しく取り付けたナンバーフレームに1人ニヤニ...