ステップワゴンのXCLEAR・XCLEAR C69・XCLEAR 360ワイパー・ガラスコートハイブリッド・再テストに関するカスタム事例
2020年02月16日 09時26分
【後期型RP5】 ステップワゴンRP3前期型からの乗り換え。中古車で購入しました。 ラグジュアリーにまとめていきたいと思います! 22年 12月車高調装着&ホイール移管&スピーカー交換 23年 1月ナンバー灯交換 3月無限フロントリップ装着、タイヤ交換 4月ピラーラッピング、内装ステン化&ピアノ調ブラック化
おはようございます!
今日は窓の内側をせっせと(^^)
XCLEAR、オススメですなぁ。
そして、写真に写っている「XCLEAR 360ワイパー」という棒の付いたモップ。
こちらもチョーオススメ!
フロントガラスが斜めなステップワゴンも楽々拭けます(^^)。
作業時間も僅か10分程度。
「こんな簡単な掃除を、なぜ今までマメにしなかったんだろう」
と自己嫌悪すら覚えました(^◇^;)
昨日の「クリンビュー ガラスコート ハイブリッド」の投稿で疑わしい部分がありましたので、再テストをしました。
昨日の投稿、申し訳ありませんでした。
2列目のサイドウィンドウの半分に施行しての施行前と施行後の滑りの確認です。
(写真は半分にガラスコートを塗り、しばらく待った仕上げ拭き取り前の状態です)
確認結果は・・・
滑り効果が確認できました。施行後の方が滑りが良くなります。
・・・って、別に滑りを良くするために施行する物ではありませんが(笑)
滑る=雨粒が飛ぶ。。。という事で。
たぶん、ガラコでも何でも雨粒飛ばす系を施行すればこうなるんでしょうけど(^◇^;)