ロードスターの間もなく緊急事態宣言発令・コロナに警戒・夜須高原記念の森・八丁越・スバル R1に関するカスタム事例
2021年05月07日 21時14分
ユーノス ロードスター B2リミテッド&スバル R1 iに乗ってます。どうぞよろしく(°▽°) CTはクルマに関する日記として投稿してます。 無言フォロー失礼します🙇 フォローやいいねの挨拶は不要です。僕も殆どしません。
また「夜須高原記念の森」へ行って来ました。今回は嫁さんは別の用事に出掛けていないので、僕1人です(^_^;)
広い…(°Д°)
前回来た時は駐車場が閉鎖されてましたが、どうやら休園日だったみたいです。
小さな人工渓流と池を周遊する散歩道や、森の中を散策する遊歩道が整備されています。
メインの広場には、子供向けの遊具が設置されています。
砂を海に見立ててる砂場…
大海原には…見えないな(笑)
水呑場…ペンギンの頭は、南斗水鳥拳にやられたようですw
SL列車
謎の生物
恐竜を模した巨大滑り台
「夜須高原記念の森」は、全国植樹祭の会場として整備された公園だったんですね。距離も自宅から近過ぎず遠過ぎずで、お気に入りの場所になりそうです。
また遊びに行こう(*´-`)
その後、雰囲気が怪しげな林道の様な道を進んで…
旧秋月街道へ。
秋月街道 八丁越の看板。
歴史を感じさせる道ですね。この道を進んで、難所の八丁峠を越えたら秋月城下です。
道の向こうに「八丁トンネル」につづくバイパスが見えます。
夕方頃に帰宅後は、愛用の一眼レフが故障の為、R1に乗り換えて近所の家電量販店へ修理のお願い。まだ保証期間内だったので良かった〜(*´∀`)♪
またしても福岡県に緊急事態宣言が発令されます。。。
『戦線から遠のくと楽観主義が現実に取って代わる。そして、最高意思決定の段階では現実なるものは、しばしば存在しない。戦争に負けている時は特にそうだ。』
押井守監督「機動警察パトレイバー2 the Movie」より